中学校を2007年に卒業した人の
在学当時の今頃何があった?

ここでは中学校を2007年に卒業した人たちが、在学当時の今頃(5/31~6/06)世間ではどんなことがあったのかを振り返って懐かしがるページです。

5月31日

元FBI職員マーク・フェルトが、ウォーターゲート事件の内部告発者「ディープスロート」であったことを自ら明らかにする。


6月1日

1980年?1996年に、イギリスに1泊以上滞在したことがある人は、この日から無期限で献血ができなくなる。


6月1日

対馬沖の日本海で、日本の排他的経済水域内で違法操業をしていたと思われる韓国の漁船を海上保安庁の巡視船が拿捕。乗組員の身柄や船内への立ち入り検査を巡って韓国側と対立。


6月4日

『電車男』(監督:村上正典)


1年生(2006年)のときの今頃ニュース

5月31日

『抱いてセニョリータ』(山下智久)。TBS系金曜ドラマ『クロサギ』主題歌。


5月31日

自治体の出納長、収入役を廃止、助役を副市町村長とする改正地方自治法、参議院本会議で成立。


6月1日

「道路交通法」改正。駐車違反の取締りが民間委託となる。


6月1日

改正道路交通法が施行され、駐車違反の取り締まりが民間委託に。


6月1日

出生率 過去最低を更新 厚生労働省


6月1日

定率減税の住民税分、5割縮小実施。


6月1日

北海道(札幌地区)で、地上波デジタルテレビ放送開始。


6月2日

2005年10月1日現在で、65歳以上の高齢者人口が2560万人と、総人口に占める割合が初めて20%を超えた事が判明。


6月2日

65歳以上の高齢者の割合 初めて20%超 高齢社会白書


6月3日

シンドラーエレベータ社製のエレベーターが誤作動。高校2年生の少年が、頭を挟まれ死亡。


6月3日

国民投票の結果を受けてモンテネグロがセルビア・モンテネグロからの離脱・独立を宣言。


6月4日

秋田 小1男児殺害事件で女を逮捕


6月5日

6月3日のモンテネグロの分離独立を受け、セルビアもセルビア・モンテネグロからの分離独立を宣言。


6月5日

村上ファンド代表・村上世彰が証券取引法違反の容疑で逮捕。


2年生(2007年)のときの今頃ニュース

5月31日

乗客乗員276名を乗せたアムステルダム発関西国際空港行の航空機(KLMオランダ航空)が30日未明、ロシア連邦上空を飛行中に乱気流に遭遇。機体は急激に落下するなどし、乗客はパニックになった。乗員乗客合わせて11名がけがをし、大阪府泉佐野市内の病院へ搬送された。


6月1日

ソフトバンクのCM「白戸家」編が始まる


6月2日

自動車種類に中型自動車、運転免許種類に中型免許、中型第二種免許、中型仮免許新設。


6月6日

NHN Japanがアソブログのサービスを終了。


6月6日

TBSが、千葉県で行われている関東アマチュアゴルフ選手権に出場している石川遼選手の取材に際し、大会前日の3日に情報番組「ピンポン!」のディレクターが同伴競技者にピンマイクを取り付ける依頼を行ったり(拒否したため未遂)、大会2日目の5日には同局のニュース番組「イブニング・ファイブ」が無断でヘリコプターを低空飛行させて石川選手に急接近を図りプレーを中断させるハプニングなどを起こしていたことが判明。TBS側は謝罪したが、関東ゴルフ連盟(KGA)は7日、同局に抗議した。


6月6日

名古屋駅前に建設中のモード学園スパイラルタワーズの32階の高さから長さ約3.5m、重さ100kgの鉄骨が地上に落ちるという事故が発生した。しかし、幸いにも被害は自ビル、道路の損傷にとどまり、けが人などはいなかった。


 2007年の出来事

人気のドラマ

●2005年

1位ごくせん 第2シリーズ土曜日21時放送 最高視聴率32.5%
2位電車男木曜日22時放送 最高視聴率25.5%
3位エンジン月曜日21時放送 最高視聴率25.3%
●2006年
1位西遊記月曜日21時放送 最高視聴率29.2%
2位Dr.コトー診療所2006木曜日22時放送 最高視聴率25.9%
3位マイ・ボスマイ・ヒーロー土曜日21時放送 最高視聴率23.2%
●2007年
1位ビューティフルライフ日曜日21時放送 最高視聴率41.3%
2位やまとなでしこ月曜日21時放送 最高視聴率34.2%
3位オヤジぃ日曜日21時放送 最高視聴率28%



人気のあった洋画

●2005年
1位ハリー・ポッターと炎のゴブレット
2位スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
3位宇宙戦争
●2006年
1位ハリー・ポッターと炎のゴブレット
2位パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
3位ダ・ヴィンチ・コード
●2007年
1位パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
2位ハリーポッターと不死鳥の騎士団
3位スパイダーマン3


人気のあった邦画

●2005年
1位ハウルの動く城
2位劇場版ポケットモンスター/アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ
3位交渉人 真下正義
●2006年
1位ゲド戦記
2位LIMIT OF LOVE 海猿
3位THE 有頂天ホテル
●2007年
1位HERO
2位劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ
3位ALWAYS 続・三丁目の夕日


流行語

●2005年
想定内
クールビズ 
ちょい不良オヤジ 
●2006年
イナバウアー 
エロカッコイイ 
格差社会 
●2007年
どげんかせんといかん 
ハニカミ王子 
そんなの関係ねぇ 

 1991年生まれの有名人

タレント

岡本玲さん、前田敦子さん、仲川遥香さん(AKB48)、高橋みなみさん(AKB48)、野中美郷さん(AKB48)、鈴木まりやさん(AKB48)、小林香菜さん(AKB48)、米沢瑠美さん(AKB48)、北原里英さん(AKB48)、板野友美さん(AKB48)、柏木由紀さん(AKB48)、増田有華さん(AKB48)、高城亜樹さん(AKB48)、仲谷明香さん(AKB48)、河西智美さん(AKB48)、大家志津香さん(AKB48)、井上奈瑠さん(AKB48[脱退]) など

声優

東山奈央さん、悠木碧さん、早見沙織さん、寿美菜子さん、愛美(寺川愛美)さん など

女優

加藤みづきさん、夏帆さん、瀧本美織さん など

競走馬

ラムタラさん、マヤノトップガンさん、サクラローレルさんなど

その他

嗣永桃子さん[歌手](Berryz工房)、清水佐紀さん[歌手](Berryz工房)吉田えりさん[野球](投手)、雄星(菊池雄星)さん[野球](投手)HAL9000さん[コンピュータ](架空)『2001年宇宙の旅』)映画での誕生日。小説版では1997年石川遼さん[ゴルフ]亀田和毅さん[ボクシング]早乙女太一さん[俳優]里見香奈さん[将棋棋士]桐山襲さん[小説家]『パルチザン伝説』江青さん[政治家]橋本武子さん[歌人]伊吹マヤさん[漫画キャラ](『新世紀エヴァンゲリオン』)眞子内親王殿下さん[皇族]ナリタブライアンさん[競走馬1998年顕彰馬]五十嵐一さん[筑波大助教授] など

ページの先頭へ