小学校を1955年に卒業した人の
在学当時の今頃何があった?

ここでは小学校を1955年に卒業した人たちが、在学当時の今頃(6/10~6/16)世間ではどんなことがあったのかを振り返って懐かしがるページです。

6月15日

兵庫県加古川市が市制施行。


6月15日

郵政省が、初めて暑中見舞用郵便葉書を発売。


1年生(1951年)のときの今頃ニュース

6月11日

「産業教育振興法」公布。


6月15日

「信用金庫法」公布・施行。


2年生(1952年)のときの今頃ニュース

6月12日

「長期信用銀行法」公布・施行。


6月15日

メキシコの考古学者アルベルト・ルスがユカタン半島・パレンケ遺蹟の「碑文の神殿」で石室墳墓を発見。1987年世界遺産に登録。


3年生(1953年)のときの今頃ニュース

6月13日

内灘闘争。石川県内灘村の米軍試射場の無期限使用に反対して村民が坐込みするが、15日に米軍は試射を強行。


6月16日

東ベルリンで反ソデモが暴動化。戒厳令が発令しソ連軍が出動。


4年生(1954年)のときの今頃ニュース

6月13日

NHKラジオの政治風刺番組『ユーモア劇場』が政府の干渉でこの日を最後に打ち切り。


6月15日

欧州サッカー連盟(UEFA)が発足。


5年生(1955年)のときの今頃ニュース

6月11日

ル・マン24時間レースで接触事故により車が爆発炎上。ドライバーと観客81人が死亡する、モータースポーツ史上最悪の事故に。


 1955年の出来事



人気のあった洋画

●1953年
1位地上最大のショウ
2位シェーン
3位クォ・ヴァディス
●1954年
1位ローマの休日
2位砂漠は生きている
3位グレン・ミラー物語
●1955年
1位砂漠は生きている
2位シネラマ・ホリデー
3位海底二万哩


人気のあった邦画

●1953年
1位君の名は・第二部
2位君の名は・第一部
3位太平洋の鷲
●1954年
1位君の名は・第三部
2位忠臣蔵 花の巻・雪の巻
3位七人の侍
●1955年
1位赤穂浪士 天の巻・地の巻
2位修禅寺物語
3位ひばり チエミ いづみの ジャンケン娘


流行語

●1953年
おこんばんは さいざんす バッカじゃなかろか
街頭テレビ 
クルクルパー 
●1954年
イタリアン・ボーイ 
サブリナ・シューズ 
シャネルの5番 
●1955年
押し屋 
三種の神器 
最低ね 

 1942年生まれの有名人

衆議院議員

藤井孝男さん、上杉光弘さん、小沢一郎さん、河村建夫さん、金子一義さん、西川公也さん、大高松男さん[元]、森岡正宏さん[元]、藤島正之さん[元]、山田正彦さん[元]、高松和夫さん[元]、池坊保子さん[元]、西川太一郎さん[元]、中井洽さん[元]、大前繁雄さん[元]、白保台一さん[元]、奥山茂彦さん[元]、今田保典さん[元]、工藤堅太郎さん[元]、三輪信昭さん[元]、東門美津子さん[元]、三井辨雄さん[元]、岩崎忠夫さん[元]、吉井英勝さん[元]、金田英行さん[元] など

俳優

古谷一行さん、山本亘さん、樋浦勉さん、福本清三さん、小林稔侍さん、森本レオさん、秋野太作(津坂匡章)さん、清水章吾さん、北大路欣也さん、森次晃嗣(森次浩司)さん、地井武男さん、松山英太郎さん、松方弘樹さん、石立鉄男さん、ジャンカルロ・ジャンニーニさん、小野武彦さん、串田和美さん、中尾彬さん、マイケル・ホイ(許冠文)さん、中山仁さん、浜畑賢吉さん、寺田農さん、高橋長英さん、ハリソン・フォードさん『インディージョーンズ』 など

参議院議員

中村博彦さん、水落敏栄さん、勝木健司さん、山東昭子さん、山崎正昭さん、溝手顕正さん、阿部正俊さん、北川イッセイさん、市田忠義さん、広野允士さん[元]、長谷川憲正さん[元]、富樫練三さん[元]、前田勲男さん[元]、佐藤昭郎さん[元]、岩永浩美さん[元]、山下八洲夫さん[元]、藤井俊男さん[元] など

女優

樹木希林さん、キャサリン・ロスさん、夏川かほるさん、松尾嘉代さん、佐藤オリエさん、バーブラ・ストライサンドさん、茅島成美さん、江波杏子さん、三田和代さん、十朱幸代さん、大原ますみさん(宝塚歌劇[元](50期) など

野球

デーブ・ジョンソンさん(内野手)、船田和英さん(内野手)、トニー・ペレスさん(内野手・監督)、土井正三さん(内野手・監督)、永淵洋三さん(外野手)、江尻亮さん(外野手・監督)、神部年男さん(投手)、伊藤勲さん(捕手)、辻恭彦さん(捕手) など

歌手

尾崎紀世彦さん、宮史郎さん、ささきいさお(佐々木功)さん、出門英さん(ヒデとロザンナ)、小林正樹さん(内山田洋とクールファイブ)、三條正人さん(鶴岡雅義と東京ロマンチカ) など

相撲

陸奥嵐幸雄(安治川親方[元])さん、栃王山裕規(清見潟親方[元])さん、淺瀬川健次(浦風親方[元])さん、大麒麟將能(押尾川親方)さん、高鐵山孝之進(大鳴戸親方[元])さん、和晃敏郎(若藤親方[元])さん など

落語家

林家こん平さん、桂枝助さん、三笑亭茶楽さん、はやし家林蔵さん、4代目笑福亭松鶴さん など

プロレス

アントニオ猪木さん、グレート小鹿さん、ミル・マスカラスさん、マサ斎藤さん など

ミュージシャン

アイザック・ヘイズさん、ブライアン・ウィルソンさん(ビーチボーイズ/ベース・キーボード)、ジョージ・ハリスンさん(ビートルズ[解散]/ギター))George Harrison、ポール・マッカートニーさん(ビートルズ[解散]/ベース) など

映画監督

マイケル・マンさん、デヴィッド・クローネンバーグさん、ペニー・マーシャルさん、マーティン・スコセッシさん『タクシー・ドライバー』 など

作曲家

クニ河内さん、三枝成彰さん、三宅榛名さん など

歌舞伎役者

8代目坂東彦三郎さん、9代目松本幸四郎さん、7代目尾上菊五郎さん など

漫画家

はらたいらさん、谷岡ヤスジさん『アギャキャーマン』、ちばあきおさん『キャプテン』 など

狂言師

山本則俊さん、茂山あきらさん、佐藤友彦さん など

経済学者

ジョセフ・E.スティグリッツさん、クリストファー・シムズさん、ロバート・エングルさんなど

その他

高嶋秀武さん[アナウンサー](ニッポン放送[元])、道上洋三さん[アナウンサー](朝日放送)安田春雄さん[ゴルフ]、青木功さん[ゴルフ]嶌信彦さん[ジャーナリスト]、橋田信介さん[ジャーナリスト]加藤茶さん[タレント]、カルーセル麻紀さん[タレント]安房直子さん[児童文学作家]、那須正幹さん[児童文学作家]『ズッコケ三人組』鳥居ユキさん[服飾デザイナー]、カルバン・クラインさん[服飾デザイナー]ロバート・ワインバーグさん[生物学者]、ベルト・ザクマンさん[生物学者](細胞学)一龍齋貞心さん[講談師]、3代目神田松鯉さん[講談師]ジョン・メージャーさん[首相](72代)、カダフィ(ムアンマル・アル=カッザーフィー)さん[首相][元]安本末子さん[]『にあんちゃん』著者マイケル・クライトンさん[SF作家Michael John Crichton]チャーリー浜さん[お笑い芸人]柳瀬尚紀さん[イギリス文学者]安西水丸さん[イラストレーター]吉村作治さん[エジプト考古学者]島田祐子さん[オペラ歌手](ソプラノ)沢村忠さん[キックボクシング]ジミ・ヘンドリックスさん[ギタリストJohnny Allen ”Jimi” Hendrix]篠原勝之さん[ゲージツ家]ノーラン・ブッシュネルさん[ゲームデザイナー]ケン・トンプソンさん[コンピュータ技術者]レオン・ラッセルさん[シンガーソングライター]ヴァンゲリスさん[シンセサイザー奏者]日野皓正さん[ジャズトランペット奏者]青地清二さん[スキー](ジャンプ)ボビー・フィッシャーさん[チェスチャンピオンBobby Fischer]マーガレット・スミス・コートさん[テニス]広瀬隆さん[ノンフィクション作家]ダニエル・バレンボイムさん[ピアノ奏者]坂井宏行さん[フランス料理人]中山律子さん[ボウリング]生沢徹さん[レーサー]ジャニス・ジョプリンさん[ロック歌手Janis Joplin]ヴェラ・チャスラフスカさん[体操]ラルフ・スタインマンさん[免疫学者]榊佳之さん[分子遺伝学者]マリオ・モリーナさん[化学者]エリック・アイドルさん[喜劇俳優](モンティパイソン)林海峰さん[囲碁棋士]胡錦濤さん[国家主席]モハメド・エルバラダイさん[国際原子力機関](IAEA)鴨武彦さん[国際政治学者]池田勝さん[声優]広瀬勝貞さん[大分県知事]マーシャ・メイスンさん[女優]『グッバイガール』シャロン・テートさん[女優Sharon Tate]小川甲子(甲にしき)さん[女優[元]](宝塚歌劇(46期)秋山豊寛さん[宇宙飛行士]糸山英太郎さん[実業家]干刈あがたさん[小説家]『樹下の家族』二井関成さん[山口県知事]北野大さん[工学者](環境化学)秋葉忠利さん[広島市長]マリス・ヤンソンスさん[指揮者]周富徳さん[料理人]犬飼基昭さん[日本サッカー協会会長]川久保玲さん[服飾デザイナー]『コム・デ・ギャルソン』ニコラ・トラサルディさん[服飾デザイナーNicola Trussardi]福島泰樹さん[歌人]原田直之さん[民謡歌手]兼子正さん[海軍軍人]大泉逸郎さん[演歌歌手]前田五郎さん[漫才師](コメディNo.1)堺すすむさん[漫談家]外村彰さん[物理学者]ティモシー・ハントさん[生化学者]スタンリー・B.プルシナーさん[生理学者]クリスティアーネ・ニュスライン=フォルハルトさん[発生遺伝学者]林家今丸さん[紙切り芸人]大前研一さん[経営コンサルタント]林裕章さん[経営者]花田紀凱さん[編集者]伊藤典夫さん[翻訳家]バリー・レヴィンソンさん[脚本家]佐和隆光さん[計量経済学者]岡庭昇さん[評論家]藤井貞和さん[詩人]カルロス・ハスコックさん[軍人]ボブ・ヘイズさん[陸上競技](短距離)「褐色の弾丸」)Bob Hayes など

ページの先頭へ