阿波市立御所小学校の飼育小屋

懐かしい阿波市立御所小学校の記憶を共有するページです。 阿波市立御所小学校の飼育小屋での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

阿波市立御所小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎのゆきちゃん
飼育小屋うさぎとにわとり?が確かいました。確かどっちかが死んじゃったような…
飼育小屋当番の日にはキャベツを持って行ってたなあ
飼育小屋飼育小屋なし
飼育小屋ウサギをみんなで飼っていました。 今も飼っているようです
飼育小屋うさぎやニワトリやウズラがいました。 飼育係をしていました。
飼育小屋うさぎが僕の手をぺろぺろとなめた
飼育小屋お昼休みに友達とウコッケイのお世話していたな(元飼育係より)
飼育小屋オレオが可愛く立派なうさぎになっているそうです。
飼育小屋めっちゃ可愛いうさぎが、いて、餌やりが楽しかったのを覚えています!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールそれも水着に着替えてバスタオルを肩に羽織り、ぞろぞろとみんなで行進しましたね。
飼育小屋鶏の餌として香櫨園市場の八百屋にリヤカー引いてクズ野菜をもらいに行った。朝産んであったチャボの卵を先生が取って昼職員室で食べていた。
下駄箱名簿順に靴などを入れるスペースが置かれています!
図工室図工室で実際にお化け見た(笑)
怪談倒したる
校庭しかもそれが最後のマラソン大会だったからもうKT君と走れないんだよな~
記録僕が小学校6年生の時にみんなで鶴の折り紙を作りギネスを取ったこと
校庭校庭に二宮金次郎の石像がありました。
校庭学校の校庭は内庭と呼ばれていた第一校舎と第二校舎の間の狭い区域で外庭と呼ばれていた広い校庭は市の公園でした
図書室放課後よく図書室に行ってました。真ん中の椅子に座ってのんびり読むのが好きでした


ページの先頭へ