信濃町立古間小学校スルスギ分校の飼育小屋

懐かしい信濃町立古間小学校スルスギ分校の記憶を共有するページです。 信濃町立古間小学校スルスギ分校の飼育小屋での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

信濃町立古間小学校スルスギ分校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎいたけど、今は死んじゃって1匹になってるらしい…
飼育小屋ウサギなどの動物ではなく何故か中庭の池で鯉を買ってました
飼育小屋
飼育小屋2年間飼育員会でウサギのお世話をしていました。        もう一度会いたいな。
飼育小屋4年生~6年生の間ずっと飼育委員会をしてきて6年生になって委員長となり色々思い出があるけと言えるのはやっぱり臭い 2017年の今まだありますよ
飼育小屋三寺小の正門前に在った やきとん屋で日曜日校庭の片隅に有った
飼育小屋志文小に飼育小屋ゎありません。
飼育小屋教室でカメを飼っていた。冬休み、カメの飼育当番で、行きたくなくてサボっていたら親に怒られた。
飼育小屋野良犬?にやられて兎が全滅した時は悲しかったです。
飼育小屋うさぎが死んだウサギ小屋はあるが何もいない

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
片思いのまま学校生活終わった
職員室校長先生が算数教えてくれてたから、校長先生を呼ぶ為に何回も校長室に行った。
謝罪良かったら友達になってください。
屋上行った事ない!
飼育小屋40年位前は孔雀、にわとり、アヒル 、うさぎ 、インコ等飼育していました
初恋は6年生。その人はとてもしっかり屋で、親切な方です。今はまだ、思いを打ち明けられていません。
謝罪アルバム無くしったな。
職員室よく立たされました・・・。姉が職員室に用事に行くと私がいて恥ずかしかったと後日談。
教室石油ストーブが窓側にしか無くて冬の席替えの時は、とにかく「近く❗」と思いながら遠くになって
校庭早朝マラソンやってたなー笑 なぜかスクールウォーズの音楽 笑


ページの先頭へ