仙北市立白岩小学校の音楽室

懐かしい仙北市立白岩小学校の記憶を共有するページです。

仙北市立白岩小学校の音楽室

仙北市立白岩小学校の音楽室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  授業ではどんな楽器を習いましたか?
  夜中ベートーベンの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

仙北市立白岩小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室入口を入ってすぐの正面にヤマハのグランドピアノがあり、左側にはカワイの電子オルガンが置いてありました。どちらも生徒が自由に触れるようになっていました。
音楽室先生の首が長くて、有名でしたw音楽同好会、楽しかったなぁ(*´ω`*)
音楽室金管バンドでの小中合同音楽会ではとてもも楽しく演奏出来て思い出に残っています!
音楽室アリババ
音楽室夜ベートーベンがピアノを弾いている
音楽室5年の時は、めちゃくちゃ遠かったけど6年になってから、目の前になった。
音楽室水泳部の顧問の堀ノ内がよく音楽室でスックスパーテーをやってた。
音楽室音楽の先生めちゃくちゃ厳しい先生でした
音楽室転校してきて、バンドスタイルと合唱隊で全校音楽に力を入れている印象をうけましたが、卒業までの3年間は同じ担任の男の先生で音楽の授業ではピアニカが多かった印象があります。内容はピアニカでの作曲で、作曲のノウハウを受け楽譜に音符を並べ4小節程でしょうか完成したら都度先生に提出、その場でピアノ演奏し皆と評価をするといった授業もあり楽しかった。
音楽室戸澤先生がときどきギターを弾いて聞かせてくれた。マッチョで松岡修造より熱い先生だった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋兎が無惨な殺され方をされた事があったなー
プールプールは無く、市民プールにて授業
教室教室の角でいつも友達と座ってお話した
プール入る前に浴びるシャワーを皆地獄のシャワーといっていましたww
屋上小6 家庭科の授業で初めて屋上に行き、皆で洗濯した。 
音楽室うしろの鏡が良かった。
校庭6年生になっても中くらいの鉄棒を使わずに、一番ちっちゃい鉄棒使ってた…
下駄箱とにかく広い玄関で生徒がたくさんいた頃が懐かしいです。
図工室私の時の先生は内藤先生だったなー 怒るとすっごい怖かった事を覚えてる
図工室リスの


ページの先頭へ