御船町立田代東部小学校の音楽室

懐かしい御船町立田代東部小学校の記憶を共有するページです。

御船町立田代東部小学校の音楽室

御船町立田代東部小学校の音楽室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  音楽の先生は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

御船町立田代東部小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室?ああ、プレイルームのことね。
音楽室当時では恐らく最新式の階段教室。
音楽室とても明るい雰囲気の活発な先生でした同窓会やりたいですね
音楽室ピアノがあって、金管バンドの写真もあり、とでも思い出がたい。金管バンドはとても強かった。
音楽室楽器のオーディションでよく先生に質問しに行ったりした。 音楽の授業の席替えが楽しみだった。 色褪せたポスターがずっとある。
音楽室琴でさくらを弾きました
音楽室授業の時、ベートーベンに見つめられてた…。
音楽室音楽室が二つあった
音楽室作曲家
音楽室音楽室の穴の数暇すぎて掛け算と足し算で地道に数えたな294052個でした

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭昼休みは、サッカー禁止だったから、大体鬼ごっこかドッチボール♪
校庭縄跳び大会で、女子、男子、兄弟で1位になりました。
卒業式第63回の卒業式で俺が作曲した曲でみんなが入場したのはいい思い出。
給食大缶事件がありました
給食ワインゼリーとワンタンスープが美味しかったです。
理科室理科の実習で乾電池を使って小型モーターを動かすのが斬新で面白かった。
校庭雲梯と砂場の中間に在った水飲み場。 6年生の卒業作品の石膏像の台座となり、使用できなくなった。 体育倉庫と滑り台の近くに、ものすごく立派なヒマラヤスギがあり、自分の中では「杜松杉」と思っていた。
体育館卓球クラブ楽しかった
告白振れたのかな。
保健室ベッドが3、4台あったと思います。学校玄関から一番近い部屋でした!


ページの先頭へ