高知市立江陽小学校の運動会

懐かしい高知市立江陽小学校の記憶を共有するページです。

高知市立江陽小学校の運動会

高知市立江陽小学校にいたとき開催された一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

高知市立江陽小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会令和5年
運動会各クラスで旗作りましたね
運動会走った
運動会天国と地獄の曲、焦る(笑)
運動会団長が格好良かった
運動会人が少ないのであまり楽しくなかった
運動会運動会は 昔は最後に6年生だけの鼓笛隊があってバトンを持った女子の後を鼓笛隊が行進するのがあったな!上人地区のお祭りとかに学校から別府大学通りを行進していた。今は鼓笛隊はないのかな?
運動会城東音頭
運動会小6のころ修学旅行めっちゃ楽しんだなー。ちなみにホテルに着く前に疲れたのか知らないけどずっとうとうとしてた(笑)
運動会校庭が狭いので運動会はいつも大変でした

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭1978年だったと記憶していますが、用具倉庫のさらに奥にあった裏庭的なところ=夏にへちまを栽培するところ=に土俵ができました。
告白あ~あ、中学校普通の所に行ったら、こんなに英語とローマ字がわからない?
音楽室ベートーベンとバッハの絵があった気がします。
職員室怒られまくった。 でも、笑顔がとってもたえなかったね❤
プール浮く水着を使って練習した。
体育館体育館の天井にバレーボールが挟まってる
保健室保険室でやりまっくったw
好きな人がいるのに〇〇先生かっこいい!!とか言ってました笑笑
職員室職員室は常にエアコンがガンガンで、夏は涼しかったけど、冬は暑すぎた
飼育小屋飼育小屋なんてない!!!!!!!!


ページの先頭へ