米沢市立関小学校高湯分校の運動会

懐かしい米沢市立関小学校高湯分校の記憶を共有するページです。

米沢市立関小学校高湯分校の運動会

米沢市立関小学校高湯分校在校時行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

米沢市立関小学校高湯分校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会あか
運動会リレーで一番になれた
運動会城東音頭
運動会新潟甚句を踊るのに、男女交互に並んでいた。可愛い女の子の間に挟まれて、ブルマーを見て興奮した。
運動会1年が玉入れ、2年がダンス、3年が校歌ダンス、4年がスタートダッシュっていう二人三脚、5年が組体操、6年がエイサー。放送委員だからアナウンスしてた。3年生になる時は校歌ダンスで旗持つの憧れてたのに、私の時だけペットボトルに豆入れたやつだった。
運動会悔しい白組
運動会学級対抗リレーが熱かった!
運動会行事一つ一つにたくさんの思い出があって今でも忘れられない。
運動会明後日が、運動会……いーじゃんた?んす
運動会ソーラン節

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館卒業式のピアノ伴奏を最後に最後にミスして、マジ泣きしたな・・・( ^ω^)
いきなり告白されて、なんて返せばいいかわからなかった
給食給食はあったか
保健室保健委員長でした
給食やっぱりキムタクご飯すかね。懐かしいな無性に食べたくなるあの味
好きなに人に会いたいね。
職員室職員室の奥に放送室がありました。給食の時間は放送委員?がレコードをかけていました。
体育館5年の時の学芸会は青い風に吹かれてじゃなかったっけ?
トイレトイレ前にある機械は爆弾という噂があったwww
運動会『運動会の歌』がありましたが、今も歌われているのかな?


ページの先頭へ