小国町立北部小学校の運動会

懐かしい小国町立北部小学校の記憶を共有するページです。

小国町立北部小学校の運動会

小国町立北部小学校在校時開催された楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

小国町立北部小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会好きな人とシャワーの掛け合い
運動会最後雨降り出したが午後晴れた
運動会借り物競争や鼓笛パレード?とかした
運動会ゴザを敷き一家でおおえん、昼食。
運動会去年卒業したのですが、運動会ではほとんど赤組が勝ってましたwなのでほとんど負けてましたね笑
運動会最後の運動会でこけました。 今となっては良い思い出話です。
運動会1957年入学で当時の運動会の唄を楽譜にしてみました。
運動会1986年に在籍しておりました、運動会で西小音頭を踊り、応援歌歌ったなー。応援団だったし
運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました
運動会あか

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
例にある「方お芋」とは「おイモ」に初恋したのであり、断じて「片想い」の変換ミスではない
給食三角ピラミッド型の牛乳パック、そしてそれにストローさして飲むスタイル、、、今考えたらちょっと無駄が多かったように思う。
感謝伊藤先生はスパルタで怖かったけど、何だかんだ言って僕たちのことを考えてくれたんだなと思います。有難うございました!
音楽室いろいろな楽器があって、合奏などでは、とても盛り上がりました。
体育館体育館では大きな行事を色々やりました。学校卒業生の思い出の場所です。
屋上屋上そもそも無いwww
感謝定年退職でいなくなってしまった先生('-'。)いつも優しく対応してくれてありがとうございます
校庭校庭の隅に手長の丘があり、冬はスキーをやった。木造のアスレチックから落ちる男子が何人かいた。アスレチックの最上部は網状になっていて、畳一畳分も無かったような気がするが、そこで数人集まったよく怪談大会を開いた。
下駄箱私の初恋の相手が私の下駄箱に、ホワイトデーに私の好きな人形をくれました❤
図工室カッターを持って追いかけてくる幽霊がいるそうです。by友達


ページの先頭へ