深川市立吉住小学校の運動会

懐かしい深川市立吉住小学校の記憶を共有するページです。

深川市立吉住小学校の運動会

深川市立吉住小学校在校時開催された一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するの話しを教えてください。

深川市立吉住小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会リレーは白熱
運動会大きい声で応援していた
運動会運動会すごく嫌いだった。ブルマから出るハミパンも恥ずかしかった
運動会私が在籍していた昭和53年度までは、運動会の時に「永井大念佛剣舞」を披露していました。 その後、いつか判りませんが、保護者から「宗教儀式を強制するのは如何なものか?」との意見が出て、辞めたと聞きました。
運動会5・6年生全員参加の「大つなひき」、当時は1学年200人ぐらいいたので、綱を2本組んだやつを引いていた。
運動会騎馬戦が楽しかったなあ
運動会1957年入学で当時の運動会の唄を楽譜にしてみました。
運動会(例)の毎年赤が勝っていた気がします。が、赤が買っていた気がします。になっている。
運動会1学年に3組あったので、赤、黄、青に分かれて応援合戦したのが思い出
運動会白組が勝つ呪い   なんか昔に紅組団長が交通事故で亡くなった、、、みたいな

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレが汚かった
音楽室床がつるつるしてよく滑りましたwww
教室新しい机と椅子になりました。
抹茶 あなたはみえませんか? あなたのすぐ横にいますよ アズサ カナト
運動会気が付くと組み体操のピラミッドがなくなっていました。2018年度の6年生はソイヤ!とシンデレラボーイとChoo Choo Trainをしました。
下駄箱体育館以外土足なので下駄箱はない
運動会令和5年運動会
音楽室バイオリンがあったけど誰も弾かないから何のためにあったのか分からないw
理科室かやかやさやさやさやさやかまかまかやさやさやさやさや
飼育小屋ある日校長先生が傷ついたミミズクを拾ってきて、空いてる鳥小屋に元気になるまで入れておいたんだけどかわいいから毎日のように見に行ってたな


ページの先頭へ