岡垣町立吉木小学校の運動会

懐かしい岡垣町立吉木小学校の記憶を共有するページです。

岡垣町立吉木小学校の運動会

岡垣町立吉木小学校当時開催された一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するのお話を書き残してみませんか。

岡垣町立吉木小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会ありがとう
運動会鼓笛部とバトン部が昼食後にマーチングやってたね
運動会結構、リーレが凄い
運動会六年生のリレー。 意外と速いor遅い先生達w コケるなんて当たり前w
運動会5,6年生で今、日体大でやっている集団行動と同じことをやっていた。(55年ほど前)
運動会生徒による鼓笛隊の演奏があった
運動会毎年転ぶ子がいるからばんそうこう持って行った方がいいかも
運動会スポーツシューズが普及してなく足袋で走りました。
運動会毎年赤が買っていました
運動会相撲をとりました!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
私、川端好きなんだよね~
教室イジメ
教室冬は石炭ストーブ。
屋上屋上に出る踊り場で骨まで愛してを歌って先生に怒られた
屋上天気がいい時は東京タワーや富士山も見えた
怪談五小の前はお墓だったと言う話や建て替えの時に事故で亡くなった人、私の母の同級生が亡くなったなど建て替えをするのは良いですが大丈夫でしょうか?卒業生として心配です。
校庭保育園の運動会が開催されていた。
飼育小屋ウサギ小屋に、ウサギ小屋に鍵が落ちています
保育園の頃に、いじめっ子の体の大きな女の子から守ってくれた男の子が大好きで、私の憧れのヒーローです。大人になって一度だけ見かけたけど恥ずかしくて消えをかけらず黙って素通りしました。会ってみたいなーお礼が言いたいです。
トイレといれ


ページの先頭へ