上之保村立明ヶ島小学校の運動会

懐かしい上之保村立明ヶ島小学校の記憶を共有するページです。

上之保村立明ヶ島小学校の運動会

上之保村立明ヶ島小学校にいたときやった一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

上之保村立明ヶ島小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会行進曲は今ちがうやつかな?ラッパのファンファーレも当時はまだ昔の東京オリンピックを意識してたかんじ
運動会サボりたかった
運動会リレーの補欠でリレーに出たこともありました‼
運動会地区対抗リレーが盛り上がりました。地区別に1年から6年の代表6名を選出し、午前に予選、午後に決勝だったと思います。
運動会楽しかったなあー
運動会応援団で一つ下の学年の子と仲良くなれた
運動会2024年の5年生のソーラン節
運動会作文で体重差考えたほうがいいとか書いたペアになった人今考えればほんと性格悪いな
運動会コロナウイルスで最後の一年は静かな運動会になってしまいましたが最後までやり遂げた達成感が今でも記憶に残ってます。
運動会先生のこと盗撮してる人いた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
たかしと馬野がラブラブひゅーひゅーだった
屋上なんならない
職員室職員室の右奥に放送室があって、鉄筋を鳴らしてお昼の放送をはじめた記憶があります。
トイレ給食室に行くまでの手前の木造トイレぼっとん便所でめちゃ怖かった
運動会肥満児を集めた100メーター走は、子豚のレースのようだった。
音楽室音楽室?ああ、プレイルームのことね。
体育館前にステージがあるだけです。
体育館希望にもえてるかもの子よ
給食かわりパンを完食するのがきつかった。
音楽室ピアニカは使わず本物のオルガン43人分の授業を受けている。


ページの先頭へ