平戸市立田助小学校の記録

懐かしい平戸市立田助小学校の記憶を共有するページです。

平戸市立田助小学校の記録

平戸市立田助小学校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

平戸市立田助小学校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校の記録的事件










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録暴力を振る先生がいて戦っていた。
記録H君が世界大会に出る
記録八の字の大会楽しかったね
記録夏休みは毎朝ラジオ体操。場所は公民館。カードにはんこを押してもらいました。
記録来賓用玄関にも小さな四角い池?があって、よくその周りを歩いて落ちました…
記録新聞に学校の「人」「行事」「物」などが乗った回数は7件ぐらいです。(ここ10年間で)
記録2019年度修学旅行先 森のソラニワ ○○号室のお風呂場にて6-2の男子が激辛柿ピーを嘔吐
記録1994年の卒業名簿
記録20周年記念で下敷きもらった、あれもう無いだろな~。20周年凄いって思ってたけど、娘の小学校50周年もうすぐだ。
記録新聞に学校の「人

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝S先生、今までお世話になりました。私は先生のおかげでここまで来れました。またお会いしたいです。ありがとうございました。
給食給食甲子園で優勝!日本一の給食!
プール20m息しなかったからしにそうになったかも
当時幼馴染に恋をしていたのですが、小学五年生のときにサッカーでひどい扱いをされて、ひどく悲しみました。その後その人に冷たくされても何も思わなかったため、多分初恋ではなかったのだと思います
運動会ゴザを敷き一家でおおえん、昼食。
図書室わかったさんシリーズを読破してた。蘇我中から司書さんが週2くらい来てた。
校庭昭和27年代の思い出、年間行事で秋の芋煮会とあの時の美味しさが今でも忘れない。
体育館当時は、体育館ではなく記念館と呼んでいました。
私は、小倉さつきが好きだった。 幸せに成ってくれてれば、良いなー。
図書室図書係だつたので図書館裏の本の病院という場所を覚えています


ページの先頭へ