北九州市立山の口小学校の給食

懐かしい北九州市立山の口小学校の記憶を共有するページです。

北九州市立山の口小学校の給食

北九州市立山の口小学校にいたときの給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

北九州市立山の口小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

スペースワールドの創立と宇宙トマトが一番記憶に残ってます。
(2019/05/20 20:38:06:工作大好き)
good2bad0

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食クローヨとかいうメニュー大嫌いで学校休むことも考えたくらい。当時、給食は残してはダメというアホルールだったからな
給食給食ないです
給食6年生の時だったと思いますが、給食時に机の上に広げていたビニール製の敷物が金属製のトレイになりました。
給食揚げパンの日に学級閉鎖でめっちゃショックだった時がありました
給食給食美味しすぎて神
給食給食は5年生から始まりました。皆、貧しかったから本当に美味しかったのを憶えてます。
給食みんなでワイワイ給食を食べているとよく裏山に動物が現れていた!
給食やさいをばかみたいにたべてるやつがいた
給食給食は苦い思い出しかありませんでしたが、りんご丸ごとシャーベットだけは美味しかった
給食野菜を綺麗にはじに避けてた(●´ω`●)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館天井に挟まってるボール体育の時間にめっちゃ見つめてた
教室スケッチ大会、運動会の部落対抗リレー、遠足、釘抜き地蔵、古墳。楽しい思い出ばかり、懐かしい。僕は炭住の部落から通っていたけれど、通信簿は体育以外はほとんど3だった 。中学校は福岡市内に移ったのだけれど、平凡だった成績が軒並みワンランク以上あがって中学の先生方には県立進学校を進められた、特に勉強したわけでもなかったのに。要するに、小学校のときは田舎ゆえに長閑だったのだろうし、成績なんて先生の情緒だったわけですね。中学を出て高専に進み就職して海外勤務もしましたが、ずっとあそこに居たらまた違った人生だったのかなとは思います。
下駄箱下駄箱が2つあって参観日お母さんが困っていたw
保健室変な器具をいじってたら救急車来た
怪談職員室側の階段に、着物を着たおばあちゃんの霊が座っている事があるという噂がありました。
図書室私が卒業する年に、三階から一階へと移動になりました。 当時六年生だった私たちは本の移動を手伝ったことを覚えています。図書室だった教室にはパソコンが導入になりました。時代の流れを感じました。
下駄箱1年生の下駄箱は夜になるとテケテケが出るらしぃ。噂です
図工室図皇室のガラスをみんなの前で割ってしまった超恥ずかしい思い出があります
校庭山の滑り台を作るときに、タイムカプセルを埋めた記憶があります。でもあれは夢だったのかな、、先生、生徒でも覚えている方が居たらお願いします!!
屋上屋上はありません


ページの先頭へ