四日市市立富洲原小学校の給食

懐かしい四日市市立富洲原小学校の記憶を共有するページです。

四日市市立富洲原小学校の給食

四日市市立富洲原小学校時代に出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

四日市市立富洲原小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食少なかった
給食多分1年に一回のチーズチキンみたいなのが美味かったぜ⭐️
給食やさいをばかみたいにたべてるやつがいた
給食クジラの竜田揚げはうまかった。 アルミの食器が懐かしい。
給食有名で給食のことで不登校になってしまった人もいる。
給食おろ小の給食はとても絶品! 1・2年生まで白衣を毎日来てたから、邪魔くさかった笑
給食かわりパンを完食するのがきつかった。
給食栄養士さんがいた頃はとても美味しくて、こんな美味しい給食ないのではないかと思った。
給食みんな誰が早く牛乳が飲み終わるか競争してた時があった(*´ω`*)
給食給食大好きなんだけど、家に帰るとおやつが出ないので、学校では全部食べずに、こっそり給食のパンを半分残して家に持ち帰りおやつにしてました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館在籍中に工事が始まりました
記録どうもー!
プール夏の水泳クラブで、プール終わりに、塩飴をもらいました。それが楽しみで、プールに通いました。
日本に帰らなくちゃ行けなくなった時、好きな子に手紙を書いてランドセルに入れておいた。
謝罪深刻なイジメ問題と小牧
入学式多くは話しませんでしたが、ピンクに黒が似合っていました。高校は別々でした。
体育館年に一回ぐらいでやって来る劇団員さんたちの舞台が面白かった。クラスごとで発表する音楽合唱、音痴なので嫌いでした。
飼育小屋2011年まで「ミント」というウサギがいたが、それ以降何も飼われていない。
トイレ学校のトイレ
運動会毎年暑い


ページの先頭へ