加須市立元和小学校の給食

懐かしい加須市立元和小学校の記憶を共有するページです。

加須市立元和小学校の給食

加須市立元和小学校にいたとき食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

加須市立元和小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食プリンの時のじゃんけんは戦いでした
給食冷凍みかんおいしかったなぁ(*´ω`*)
給食ソフト麺が美味しかった
給食揚げ餃子が1番うまい
給食自由献立が、1番おいしく楽しみにしていました
給食ランチルームで、ひとテーブル6人がけほどの折りたたみ12人が座れるものだった
給食無かった。美味しくない乳
給食ストーブでつくしを焼いて食べたおもいでが、、、
給食5年生の時だったと思うが、比較的体も大きかったし、力持ちだった僕はもう一人の人と桶に入ったスープを調理室から教室まで運ぶ役目をたびたび言いつかったこと思い出す。
給食人数が少なすぎて常に揚げパンは食べ放題

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭小学校1年生の1学期、アサガオを栽培した。
飼育小屋飼育小屋はありませんでした
プール1年生の時プールの水に慣れるのが大変でした。5年生になって25mを泳げるようになりました。
職員室クーラーが職員室だけにあった
体育館卒業式5日前ぐらいに掃除で体育館に行ったけどもう卒業式の準備がされてあって仕方ないから卒業式で自分の座る椅子に座ってたら好きな人が来て他の班の人が来るまで遊んでたけど物置のとこで階段の下からバレーボール投げられて投げ返したらまた投げ返してくれてそれがすっごい嬉しかった…またあの最期の年に戻って遊びたい(泣)
飼育小屋うさぎがいた!バニラとチョコがいたけどイタチに殺られて死んじゃった....
感謝今も、先生と年賀状のやりとりしています。
トイレトイレは女子のたまり場女子トイレは毎日ぎゅうぎゅう髪の毛直しタイム
怪談中庭にある像が上の方に指を指しているのだが、その先には図工室があり、そこでは生徒が亡くなったことがある。(実際は学校で生徒が亡くなったことすらないため、全くのウソだと思われる)
卒業式教室で全員号泣


ページの先頭へ