遊佐町立稲川小学校十里塚分校の給食

懐かしい遊佐町立稲川小学校十里塚分校の記憶を共有するページです。

遊佐町立稲川小学校十里塚分校の給食

遊佐町立稲川小学校十里塚分校在校時のおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

遊佐町立稲川小学校十里塚分校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食懐かしいわ。
給食揚げパンはずっと人気なんですね!
給食お皿をパンで拭いて食べたり、残しては駄目で給食大変だった(^_^;)
給食中学校に行ってからつくづく思う 給食美味しかったナー
給食1年のころ、冷凍ミカン出たときに、廊下でみんなミカンでキャッチボールしてた。結局、みんなミカン落として泣いてた。
給食きなこ揚げパンの人気さ。
給食当時の給食は基本的にはコッペパンと脱脂粉乳のミルクで他に日替わりでおかずがありました。鯨の竜田揚げが時々出ました。給食当番が給食室から教室にパンを運ぶ途中に床に落としてしまった時には用務員室の火で焼きました。このパンが香ばしくて美味しかったです。
給食牛乳競争してた
給食水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。
給食給食甲子園で優勝!日本一の給食!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝神父様からのハグ。勇気を貰ってました。
教室雰囲気が良くて新校舎はトイレも綺麗でとても良かった! 設備が良かった オススメです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ でも暖房が無くて灯油ストーブだったので臭かったです(笑)
プール白線 黒線ってあったね そういえば
プールヤゴ取りした記憶がある()
体育館男子トイレで校長が幽霊を見たとか
感謝ありがとうございます❤
体育館体育館で隠れんぼして、ステージの下に好きな人とずーっと隠れていて、最終的に誰も見つけてくれなかった事❤️ですね! ちょっと嬉しかったです
教室校舎の中が木でした
怪談トイレには花子さんが出るそうです。
保健室保健の先生は、凄く優しかった!


ページの先頭へ