真室川町立及位小学校の給食

懐かしい真室川町立及位小学校の記憶を共有するページです。

真室川町立及位小学校の給食

真室川町立及位小学校にいたときの給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

真室川町立及位小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食少食なのか、いつも給食を残してしまっていた……(T ^ T)スミマセン…
給食食器はマジだるかった
給食牛乳の臭い
給食給食は、給食のおばさんが、毎日作ってくれた。脱脂粉乳は、飲み難くかった。チーズは、臭くて、食べ難くかった。
給食揚げパンとガイヤーン(?)は余ったら争奪戦だったと思う
給食あげパンが好きな人が多い!たまに多くて味があきたと言う人もいる笑笑
給食牛乳ジャンケンはガチだった。
給食給食の芋けんぴで争ってた
給食昭和30年代のパンはまずくて,焼くとおいしかった。ガスコンロで焼いてもらうには,床に落ちたパンだけだったので,わざと落として給食室で焼いてもらっていた。
給食給食に、ハモの天ぷら?や硬い鯨の煮物がでました。今でも硬さを覚えています。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭はとても広くかくれんぼは探すのが大変でした。^_^
下駄箱下駄箱4つくらいあったけどコロコロ移動するもんだから場所覚えるのも大変だった
告白あの時思いを伝えられなかったよ。伝えたかった大好き
トイレ↓先生の前で堂々とやってる人もいたよ
校庭のびゆく子の像。野比のび太の親戚だと思ってた。
保健室保健室の藤原先生にいつもお世話になりました。
教室クラスに双子の女子たんのみかさん、ゆかさんという方がいた気がする千葉いずみさんという方もいた気がする飯塚よしえさん、あと男子で前田くん、吉岡くんがいた気がするがいた。
飼育小屋今うさぎたちは、なんと… 7羽‼︎ たっつ、ナンシー、パンダ、 レイ、ハイラ、モンブラン、 マロン、達と楽しく過ごしています!
職員室コーヒーの匂いがやばかった
怪談理科室の骸骨の標本は良く誰もいないのに動いてた


ページの先頭へ