山形市立大郷小学校の給食

懐かしい山形市立大郷小学校の記憶を共有するページです。

山形市立大郷小学校の給食

山形市立大郷小学校在校時に出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

山形市立大郷小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食年にいちどの給食のい
給食主食がパン食から ご飯が少しずつ増えて嬉しかったです
給食パン屋へパンお取りいった
給食ソフト麺、あげパン、あんもち雑煮。
給食多分1年に一回のチーズチキンみたいなのが美味かったぜ⭐️
給食困ったさんのサラダ美味しかった
給食とくれんのオレンジゼリー美味かった
給食給食楽しかった学年で別れて食べるのが
給食ぶどうパンマジで嫌いだった
給食もうン十年前ですが、とても美味しかった記憶があります。ザンギの日が楽しみだったな。夏はアイスクリームが出たり、5月には柏餅、3月には桜餅とか、季節に応じたものがあったりして今思うと粋だった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育用具室の窓の鍵をこっそり開けといて、日曜日に侵入して体育館でバスケしてた。D先生に見つかって焦った。
プール初めてのプール開設は1965年(昭和40年)だったと記憶しています。
体育館地下の収納部屋に口裂け女が出たとの噂がありました。
職員室死ね。安田納。くそ坂東。
図工室女子更衣室として使われていました
怪談あかずの門
屋上屋上無くて青春できなかったの〜
音楽室歌うと大量のカラスが電柱で止まって歌を聞いてくれます
飼育小屋チャー人気。
卒業式卒業式の後、6年1組の歌を合唱して松田先生も皆んなで泣いた事。


ページの先頭へ