牡鹿町立網長小学校の給食

懐かしい牡鹿町立網長小学校の記憶を共有するページです。

牡鹿町立網長小学校の給食

牡鹿町立網長小学校時代食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

牡鹿町立網長小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食船橋市内で最高級の給食でしたね!
給食久し振りに給食食べたいなぁ…(笑)
給食Mちゃんの机の奥にパンとか色々出てきたのが衝撃的だった
給食デカい揚げ餃子
給食今日のメニューは何かなと毎日のように献立があるところに行ってました(笑)
給食ミルメイクがあった
給食クリスマスの日は、ケーキがでる!!!
給食ソフトめんとカレーの時が一番嬉しかった
給食パインが不人気過ぎw
給食1998年の創立当時からいた者ですが、パンはコッペパンの他に黒糖パンがあった!これは他の学校では無いのでは?あとみそおでん、春雨サラダ大好きでした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館2人は仲良いですね〜!
体育館体育館でよく友達とバスケよくやってた
文化祭学習発表会ってのはあったなぁ…
文化祭北小にはあったのに東小にはなかった。その代わりこどもの日を潰して運動会が行われた。東小には体育しかなかった。
飼育小屋飼育小屋に年に2.3回位閉じ込められる人がいた。
トイレ昼休みにトイレに逃げこんで踊りまくりました((●゚ν゚)
教室校長室の上の方が蔦が張っていて、4階まで生えていた
保健室楽しかった(ToT)さびしい
音楽室音楽室だけが別館で雨の時傘さして行った 辛かった(笑)
職員室下校してから、家の近くの公園で友達と爆竹で遊んでいたら、近所の人から学校に通報されて、職員室に呼び出されて叱られた。鈴木先生恐かった。


ページの先頭へ