能代市立崇徳小学校の給食

懐かしい能代市立崇徳小学校の記憶を共有するページです。

能代市立崇徳小学校の給食

能代市立崇徳小学校にいたときの給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

能代市立崇徳小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食多分、この学校だけのオリジナルメニュー。「元気100倍チャーハン」結構美味しい!
給食ゆであげミートソースは正義です
給食友達が、給食の時鼻から牛乳ではなく魚が鼻から出たのは面白かったですw
給食給食
給食世代では1977年入学の者です。
給食お弁当は火鉢の上にトタンを渡した台の上に乗せて温めていました。お昼近くになると温まったお弁当のいいにおいがプーンとしました。
給食好き嫌いが多かったので給食大嫌いでした
給食脱脂粉乳でも美味しかったなあ
給食あげパンやカレーは人気でした。時々デザートが2種類あり、選んで食べる事もありました。
給食カレーシチューが大好きだったなあ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館雨が降った時だけ、体育館を解放。午前中は低学年、午後は高学年が遊べるようにルールをつくりました。
私、恋してるんですがその相手がモテモテ過ぎててツラい
体育館体育館のトイレが薄暗く怖かった
運動会私が在籍していた昭和53年度までは、運動会の時に「永井大念佛剣舞」を披露していました。 その後、いつか判りませんが、保護者から「宗教儀式を強制するのは如何なものか?」との意見が出て、辞めたと聞きました。
下駄箱私の初恋の相手が私の下駄箱に、ホワイトデーに私の好きな人形をくれました❤
告白(笑)
校庭運動会は地区リレーがありました
文化祭芸能人に話せたこと
教室当時まだ木造校舎が残っていた。とても懐かしい。
告白梅澤さんが好きだったな…元気にやってるかねぇ?笑


ページの先頭へ