久米島町立清水小学校の給食

懐かしい久米島町立清水小学校の記憶を共有するページです。

久米島町立清水小学校の給食

久米島町立清水小学校在校時の忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

久米島町立清水小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食はS栄養士さんのときはすんごくおいしかったです。
給食毎週月曜日は麺類だった。今は分からないけど。ソフト麺にミートソース。和風の汁物でうどん。中華麺で醤油ラーメン。味噌ラーメンもあった。汁、スープに麺を一度に入れると溢れてしまうので袋を開ける前に二等分や四等分に切り分けてから入れて食べていた。
給食おいしかった。チラシで三方を作ってゴミ箱にしてました。
給食インディアンやきそば
給食みんな誰が早く牛乳が飲み終わるか競争してた時があった(*´ω`*)
給食給食は学校内で作るのではなく、外部から、委託されたものが来る。
給食揚げパン美味しかった
給食鯨の竜田揚げおかわりばかりしてました
給食給食で出たパンを持って帰った事がありますw
給食今でも忘れられないのが、おかわりし過ぎて食べ切れず、大量にチクワが残ったさ!その時からチクワが苦手になったんだな!あとは、うさぎパン…ミルメール…が好きだったなぁ!!あぁ…歳ばれたな!(爆爆爆)( ̄∀ ̄)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室雨の時人多い。本が借りれん
教室あのおっきいコンパスが、 凄い書きづらそうやったw
謝罪いじめてすいませんでした。
校庭授業でたまーに砂場で泥んこ遊びした
運動会令和5年運動会
職員室掃除のときに、先生の机を漁り、お菓子を盗もうとした人がいた
プール学校から少し離れていて敷地内にはなく、校庭を抜け、民家を何件か通り抜けプールがあった!
体育館修学旅行の上靴飛ばしの練習で上靴を体育館の屋根に乗っけたのは今だといい思い出だなぁ
屋上先生の提案で大縄や応援、騎馬戦の練習に他のクラスの人に内緒で使わさせてもらいました。
校庭校庭の隅に謎のお墓みたいのがある。


ページの先頭へ