宇土市立網田小学校の給食

懐かしい宇土市立網田小学校の記憶を共有するページです。

宇土市立網田小学校の給食

宇土市立網田小学校在校時食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

宇土市立網田小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食パン屋へパンお取りいった
給食1977年に米食が導入されたと記憶しています。それまで主食はコッペパンか食パンでしたので、カレーの日はすごく嬉しかった。カレーシチューにソフト麺という王道の組み合わせも良かった。四小は稲城の給食センターからの配食だったと思いますが、どれも美味しかったと思います。
給食昔は凄い雪が降り、給食センターからの給食が来れなくなり、午前中で下校になった時は困りました。
給食わりと古い調理器具で給食作ってたんですね。
給食おべんとうです。あとカフェテリアのパンと弁当注文
給食六小のカレーは世界一おいしい!
給食なんできゅうりとキムチをペアにするの?
給食給食の時間に 放送でクイズを出題されて 教室の電話から答えを言ってました。 今じゃ考えられないけど楽しかった
給食脱脂粉乳のミルク
給食5年か6年の時に米飯給食始まったと思うけど、牛乳は合わんかったな。やっぱ、「とくれん」は旨かった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室入るのが地味に苦手
トイレトイレに落書きが、あった。
小学校一年生の時から、好きでした。
怪談桜の木の下にお墓がうまっているらしい?
教室新築の校舎より昔の山二の校舎が好きだったな。ジャンボ滑り台とか最高だった。
告白同じクラスの片思い娘
トイレ6年のトイレが臭すぎて、階段のところまで臭いがきてたw
トイレトイレがくさすぎる!
告白あ~あ、今日病院だ。奥山だけど。
校庭校門に有ったトーテムポールはどうなったのでしょうか? もう50年も前の事ですが。


ページの先頭へ