北九州市立中尾小学校の給食

懐かしい北九州市立中尾小学校の記憶を共有するページです。

北九州市立中尾小学校の給食

北九州市立中尾小学校にいたときの給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する記憶を教えてください。

北九州市立中尾小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食お皿をパンで拭いて食べたり、残しては駄目で給食大変だった(^_^;)
給食幸せ人参があった 自分の給食に入っていたら、ラッキー☆
給食牛乳ではない飲み物が美味しい
給食たまに出るジョアが美味しかったです。あと揚げじゃがいものそぼろ煮と揚げパンと真ん中がシャーベット状のゼリーが好きでした。
給食唐揚げが美味しかった笑
給食樹が寧々子の机の下に野菜捨てた事件あったよね‪w
給食美味しかったと思う‼揚げパンは旨かった
給食たまに、食べない時もありました。
給食昭和60年代、給食がエレベーターで運ばれて来るのは、画期的だった。 後、その日の給食が硝子ケースの中に飾ってあった気がするけど。
給食一年に一回のアイスとケーキ好きだった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室プール
教室夏はクーラが無かったので暑かったです。
校庭修学旅行、遠足の時にバスが校庭にずらっと並ぶ様は圧巻でした。
飼育小屋裏門にうさぎがいたよね
体育館「森は生きている」という劇を6年のときやりました。暗い中裏で待機してたのを覚えてます。
給食揚げパンとソフト麺のカレーが、人気でした‼️
大失敗談:伊勢の修学旅行の時、「友達になろうね」「うん」というところまでは良かったが、真珠を見ながら、確か私の歯が
怪談とあるドア開けたら階段がありお墓に繋がっているそう
感謝中学生になった今、教えてくれたことがよくわかりました。ありがとうございました‼️
プールプールは、ありませんでした。学校に集合して、澁谷小学校のプールを借りるために歩いて行っていました。


ページの先頭へ