袋井市立山名小学校の給食

懐かしい袋井市立山名小学校の記憶を共有するページです。

袋井市立山名小学校の給食

袋井市立山名小学校在校時のおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

袋井市立山名小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食牛乳入れ物換わった
給食牛乳早飲み大会を男子達でやっていた。その1人が私めがけて思いっきり噴き出し、 牛乳でビシャビシャになった私をみんな親切にティッシュで拭き取ってくれて色々と泣きそうになった。 この件を覚えてる方がいらっしゃれば多分私が誰か分かるはず笑
給食とくれんのオレンジゼリー美味かった
給食いじめられていて給食当番をやると汚いって言われた。
給食校内調理は昭和43年3月で終了。4月からは給食センターで集中調理された給食がコンテナで運ばれて来た。校内の調理室は暫時家庭科の授業で使われていた。
給食カレーシチューが大好きだったなあ
給食中華風コーンスープ神
給食美味しい豪華の日があったね。
給食1年生から6年生までが一緒に集まって食べるランチルームが楽しかったなぁ〜
給食昭和42年頃の給食 脱脂粉乳?不味いけど 毎日我慢して飲みました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室魔改造フィギュア量産しメルカリ転売
校庭雨の日は、赤い丸い遊ぶな表示があったけな。
給食牛乳が大好きで
職員室S49年卒業・タバコ臭い思い出しかない…。昭和の匂い(笑)
プール私の頃はプールはなく、たしか千音寺小学校まで借りに行ったと思います。もう卒業して47年経ちます。
下駄箱脚下照顧っていうめあてみたいなのがあって上靴は全員綺麗に揃えてた!
教室2学年づつ、同じ教室でしたね。 坂を登りきったところにある、石碑?みたいなものが出来たとき、私が選ばれ 除幕式で除幕しました〜!
トイレプールの近くにあるトイレにガイコツの模様が浮かび上がっていました。
卒業式好きな人に手紙で告白した\(//∇//)\
校庭よくバスケをやった!!


ページの先頭へ