大月市立大月東小学校の給食

懐かしい大月市立大月東小学校の記憶を共有するページです。

大月市立大月東小学校の給食

大月市立大月東小学校当時食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

大月市立大月東小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

我々の時代は給食はありませんでした
(2023/07/06 21:10:02:かつらがわ)
good1bad0

例)牛乳一気飲み競争をしました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食好きな給食インタビューで、揚げパンが1位だった時に、次の日の給食揚げパンにしてくれた!
給食牛乳ビン落としたことある
給食S49年卒業・校長室のあった校舎の隣に、平屋建ての給食室があって、管理栄養士の皆さんが、全校生徒の分を作っていた。白衣来て渡り廊下を歩いて、クラスの分をもらいに行ってました…。
給食久し振りに給食食べたいなぁ…(笑)
給食六小のカレーは世界一おいしい!
給食1998年の創立当時からいた者ですが、パンはコッペパンの他に黒糖パンがあった!これは他の学校では無いのでは?あとみそおでん、春雨サラダ大好きでした。
給食たまごスープの隠し味に干からびた鼻くそ
給食後期給食委員委員長でした)ドヤッ
給食各階までリフトで運んでくれてたので、わざわざ階段を上り下りして給食室まで行かなくて良かった。
給食HP見たんだけど、令和になって牛乳が瓶から紙パックになってるっぽい。安全で良いと思う(昔割りまくってた)。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレを使用する際、便を流さない生徒がいました。
音楽室古い木造校舎、一階が音楽室、2階が図工室、音楽の先生の名前が足立先生だったかな、懐かしい思い出。
教室クラスが4人しかいなかったから 後ろが物置になっていた。
教室石炭ストーブでした
トイレトイレ掃除の時、ホースで勢いよく水出してトイレットペーパー濡らしてスイマセン。
教室3階からは桜が綺麗に見えたなあ。。。
教室|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!!
トイレ掃除が早く終わって暇だった
給食一番の楽しみは抹茶トースト
図工室イスガッタガタw


ページの先頭へ