金沢市立押野小学校の給食

懐かしい金沢市立押野小学校の記憶を共有するページです。

金沢市立押野小学校の給食

金沢市立押野小学校在校時の忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

金沢市立押野小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食魚がとてもたくさんでました。
給食揚げパンとビビンバ大人気(^○^)
給食いつも今日の給食は何か楽しみでした
給食給食少なかった
給食冷凍みかんは無かったけど、セルフで作るホットドッグが美味しかった。ピリ辛のキャベツ、パリパリのソーセージ、、。揚げパンとかも美味しそうだけど、あれが個人的にもう一回食べたい味。
給食給食が美味しい
給食うなぎ給食が出た!おいしかったな~
給食1965.3? 学校給食始まる それまでは、弁当持参 冬は、弁当が冷たいので当番がみんなの弁当を集めて給食のおばちゃんが全校生の弁当を蒸し器で温めてくれた…懐かしい
給食担任の先生も一緒に給食を食べながらいろいろな話ししてくれたよ
給食給食のじゃんけんで負けた人が発狂してました…

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭駅伝大会で、1区2区があって、長い方のコースの代表だった。寒い冬にあり急な坂道を北風を受けながら走り、でも、そこまで辛くなかった。
友達同士の女の子からの同時告白
告白小3のあの頃、初恋してました。
教室墓場
教室↓唯一では無かったかもしれない。♪雨が降れば小川ができ~♪の「山賊の歌」も芝山先生から習ったような。
理科室人体模型が有って、理科室に入ったらいつも見られているような気がして怖かったです。
図工室図工の先生はとっても優しくて、大好きでした
校庭どっかり山に 秋になると あまい香りのする 毒キノコ生えてたなあ
文化祭お姉ちゃんがあの…なんだろ…あの…ゆるキャラの声優したのが最高の思い出
給食ケーキが出た時と揚げパンがてた時がちょー嬉しかった♡♡


ページの先頭へ