三沢市立織笠小学校の理科室

懐かしい三沢市立織笠小学校の記憶を共有するページです。

三沢市立織笠小学校の理科室

三沢市立織笠小学校の理科室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

三沢市立織笠小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室でアホみたいにものがあった
理科室理科室の準備室に1度入ってみたかった。
理科室古い校舎で、確か五年生時に創立100年記念誌を配布されました。担任は瀬山先生。
理科室すなわち 先生笑
理科室理科室と家庭科室が兼用
理科室夜になると人体模型の目がまばたきをすると言ううわさがありました
理科室理科準備室にホルマリン漬けの動物がたくさんあった!
理科室あ、そういえば人体模型の右足取れてるのもあったなー笑笑
理科室楽しかったです。
理科室塩を溶かす実験で塩を皆で食べてました  おいしかったぉ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ベートーベンなどの絵がいっぱいあります。
音楽室ベートーベンの壁画があったり、茶色いエレクトーンがあった記憶がうっすらとあります
屋上なかなか行けませんでした。
下駄箱毎回毎回5の1は整頓が綺麗な人多かった
下駄箱ケダ箱は、よく、上靴を、隠された事も、よく、あつた!
高学年になるとリア充がとても多かったです!しかもそれが長く続くカップルが多かった様に感じます!職場恋愛も1組ありましたよ!
職員室2018,5年生の担任腰塚、6年担任岡崎 不倫している  見た人多数あり
理科室旧校舎の理科室の場所がどの辺にあったのか思い出せない。ホルマリン漬けのカエルなどがあったり人体模型があって気持ち悪い印象だけが思い出されます。
プール釣りクラブに入っていて夏以外はプールに魚を放して釣りをしていた。
音楽室ベートーベンがチラチラ見てくる。こっちみんな!七不思議の1つだったような


ページの先頭へ