郡上市立口明方小学校の理科室

懐かしい郡上市立口明方小学校の記憶を共有するページです。

郡上市立口明方小学校の理科室

郡上市立口明方小学校の理科室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

郡上市立口明方小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

確かホルマリン漬けの三本足のヒヨコが置いてあった気がする
(2019/07/12 08:14:49:名無し)
good0bad0

例)









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室平岡校長とともに今思えば立派な人でした。
理科室教室の窓から見える向の山の中腹あたりにあった廃屋に住む鬼婆退治に同級生と武装して突入し総員撤退
理科室理科室の机によくアルファベットが書いてあった 好きな人を書いてる人がいた
理科室人体模型無かった
理科室理科の実験が好きでした。特に、電池のプラス極とマイナス極に接続してるリード線(裸線)をスパーク(
理科室第二理科室の骸骨のケースのフタ開けると変な臭いがするわ
理科室今から35年前程の理科室は地下にあったんですが、誰か覚えてますか?
理科室汚ない理科室を山本先生が綺麗にしてくれた
理科室先生の声が響いてびっくりした
理科室人体模型怖かったなあ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室校長先生 名前がむずかしい 谷内田いつら 先生だったと記憶してます
音楽室みんな各々音楽室の楽器を使って演出をする音楽劇みたいな授業があった
教室当時、紙飛行機が流行っていて、教室の窓から辞典を破って作った紙飛行機が、空に上がっていったときは、感動ものでした。
プール学校にプールは併設されていましたが、わざわざ貸切バスで山南公民館まで行って屋内プールを使っていました
私の恋話は、4年生の頃から好きな女の子がいました。名前は山本みゆきさんでした。お元気ですかね。?
プール夜中によく泳ぎに行きました!
音楽室オルガンを教えて貰って弾いていました。4年になると本校に通い、おじさんがピアノを寄付してくれたのでそれを弾いていました。卒業して教職に付いてからも本校で式典では必ず任され弾いたものです。
校庭鶏小屋の前にジャングルジムがありました。そのずっと南側に土山があり、その横に糸瓜が生るテラスがあったことを思い出します。ブランコや鉄棒、縦の鉄棒もあり今ではあまり見ないですね。当時はとても広かった世界です。今はもう無いですから寂しいです
好きな人がいて、次の学年に上がった時に、急にモテました。さらに、告白できなかった。。。
体育館運動会で使ったしっぺい太郎の巨大絵 体育館にも飾ってあったなぁ


ページの先頭へ