かほく市立外日角小学校の理科室

懐かしいかほく市立外日角小学校の記憶を共有するページです。

かほく市立外日角小学校の理科室

かほく市立外日角小学校の理科室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

かほく市立外日角小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室剥製があった、たぶんタンチョウの
理科室針金虫:カマキリを殺したことがありますが、腹からびっくりする程長い虫が出て来ました。黄色い色でうねうねと動きます。寄生虫らしいですね。
理科室顕微鏡の対物レンズでカバーグラスを破壊。
理科室足音がキュッキュッと鳴ることで楽しみましたね。
理科室理科室にあったガイコツがリアルに怖かった〜!色が燻んだ感じでホコリもかぶっている!リアルでした。
理科室部屋の主は担任の村上先生です。
理科室塩酸飲んで死にかけた
理科室理科室でお金作ってたの懐かしかった
理科室汚ない理科室を山本先生が綺麗にしてくれた
理科室理科の先生が、アニオタ(女)笑った

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室庭がみえる廊下に公衆電話とトロフィー飾ってるとこがあって、そこ進んでいくと職員室と保健室があったな。さらに進むと体育館なんだよね。がんばりノートを校長先生に提出してた時期もあったな。
校庭森の頂上まで登ったのは2回しかないな
プール温水プールです!
体育館おくたいと読んでいた
忘れもしません... 伊豆高原の移動教室でクラスの女子全員に告白して振られました
トイレ友達が4階の女子トイレのマークに顔を書いていましたww
トイレ古くて不気味なトイレがある
音楽室音楽室の作曲家の写真が剥がれてた
プール都会のど真ん中の小学校だったので全体的に狭くプールは”20メートル”プールでした。
謝罪あの時自分はいじめられて先生に相談していたのにbさんに素直になれずごめんなさい。


ページの先頭へ