岡山市立横井小学校の校庭

懐かしい岡山市立横井小学校の記憶を共有するページです。

岡山市立横井小学校の校庭

岡山市立横井小学校の校庭で遊んだ様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

岡山市立横井小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

バカ広い
(2021/11/09 19:44:09:(´༎ຶོρ༎ຶོ`))
good1bad0

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭の端の方に大きな太い欅の木が有ったなぁ
校庭在学中(2年生と6年生)に、展覧会広路っ子祭りを2回しました。
校庭運動場が広くて遊びやすい。しかも運動上が2つある。
校庭広かったと思ってたけど、40年振りに見た校庭は‥大きくなったんだなあ(^^)桜は圧巻でしたね。
校庭キャンプファイヤー&フォークダンス、マイムマイムとか…ナツカシ~
校庭分校に行く通学路山の斜面の崖に寒い朝びっくりする様な長いつららが出来ている事がありました。へし折りながら登校しました。
校庭校庭には石の顔がよく転がっていた
校庭校庭は、どんどん変わっていってるなぁ~!!6年にもなると皆外で遊んでなかった!
校庭たまに行ったらだめな所行ってる人が居ました。
校庭消防車が校庭にあって、卒業時にペンキで色を塗りました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室コンコン 失礼します ○○のようできました。 っていって入る。 で、出るとき 失礼しました ってでる 先生探すときは コンコン 失礼します ○○先生いますか?
給食友達がめちゃくちゃ笑わせてくる・・・
校庭校庭はコンクリートだった。夏休みに消防車が放水して大水になったところで、ドジョウを放してドジョウつかみ大会が行われ楽しかった!
謝罪松本先生、授業中に眠ってしまい申し訳ありませんでした。
教室色々あったな〜
体育館昼休みにマットを取り出してバク転の練習をしていました。
給食赤飯の味が偏ってましたww
教室6ー2のランドリーラックっていつからあるの?先生の机の近くの
飼育小屋うさぎがいました
校庭体力テストの50m走はうんていがあって、いま思うと危なかった


ページの先頭へ