苫小牧市立清水小学校の校庭

懐かしい苫小牧市立清水小学校の記憶を共有するページです。

苫小牧市立清水小学校の校庭

苫小牧市立清水小学校の校庭で遊んだ様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

苫小牧市立清水小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

北の東すみに74年ころなぜか土俵ができたが体育で数回使ったかどうかで、自然消滅したのでは。72年度の冬、クラス単位で雪像を作ることになったが雪を積み上げただけで終わってしまった。
(2022/02/06 21:34:02:ごんべい)
good0bad0

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭開校式は校庭だった。まだ体育館もプールも無く遊具は少なく桜も無かった。
校庭サッカー禁止になった
校庭無くなり、今、校舎と
校庭しずくの木のキノコの木
校庭遊動円木で良く遊んだね。今あるのかな?
校庭入学時の思い出
校庭なかよし池の近くに石碑的なものがあったような
校庭他の学校にはないアスレチックがある。
校庭投擲板(漢字合ってるかな?)がありました!
校庭校庭に何本かの桜の木が植えられていて、何月か忘れたけどとんでもない時期に花が咲いたことがありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋先生とウサギのエサ探しに図書館の方まで、行きました
屋上もう屋上には登れません。
体育館卒業式の退場曲が、 安室奈美恵ちゃんの歌 だったね!
伝説喧嘩好きな人
保健室近藤先生元気かなあ?
給食給食が普通に美味しかったでふ。
給食粉ミルクの時代 給食のおばさんが砂糖と塩を入れ間違えたまま出してそれをみんなが飲んで大変だった
音楽室音楽家の顔がずらりと並んだ音楽室も今や図書室
屋上屋上からボーイング747いわゆるジャンボジェット機が福岡空港に着陸してくるのをみんなで見ました。
告白母の日


ページの先頭へ