龍ヶ崎市立八原小学校の校庭

懐かしい龍ヶ崎市立八原小学校の記憶を共有するページです。

龍ヶ崎市立八原小学校の校庭

龍ヶ崎市立八原小学校の校庭で遊んだ今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の時間や運動会でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

龍ヶ崎市立八原小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭給食室の裏で牛乳の、盗みのみしてた
校庭つきやま で良く遊びました。夏場はスプリンクラーで水まきをしていて、水浸しになって楽しかったなぁ
校庭おろ小は毎日のようにボール運動をしていたので、 肩がとても強い人ばかりだった。
校庭大きなセンダンの木がありました。 昨日50年ぶりに行ってみたら、伐採されてました。 校長先生が、伐採された木の一部がは校庭のすみに移植されたことを、教えてくれました。
校庭創立90周年の記念に自分の学年では校庭に百日紅を植樹しました。
校庭ぼくが高羽小学校に転校して来た4年生の時(1981年)、運動場が狭いと言われていた。それが5年生になる時、学校の南の空き地が運動場になって、「南グラウンド」と呼ばれるようになり、広くなって、何となくうれしかった。
校庭中庭の池のアホほどあったホテイアオイと誰が作ったか解らない多数のトーテムポール
校庭そんなに広くないよ?
校庭山下谷部落磐越東線から見ると一瞬です。小野新町方面から行くと気をつけて見ていると発電所が見えたと思ったらトンネルになり抜けると門八の陸橋になります。トンネルの近くに半鐘がありました。
校庭西門の南側には円形の回線塔が北側には鉄製の吊り革の様な回線塔がありました。西側の土手の下には丸太を寝かした平行棒がありました。5メートル位の1本橋です。南側には西から高鉄棒、ジャングルジム、低から中位の高さの鉄棒が、砂場があり、少なくなってしまうので毎年、御幸が浜に砂をとりに

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白幼い頃から、恋愛対象は女子ではなく、男子でした。そして、3年生から6年生まで同じクラスだったケイタくんのことが好きでした。
給食みかんパン、みかんご飯、ポンジュースなど、みかんにまつわる給食とかありました。
告白毎日行きたくてなくて地獄でした。その頃は子供に精神的や自律神経系の病気はないと言われていたので過敏性腸症候群を患っていた私には地獄でした。小学校に行く度に4階から下をみて飛び降りたい感情でした。それに加わりイジメ、菌呼ばわり、二人組になって〜の気楽な声。どれもこれもが背筋を凍らせました。成長した今元気かと言えば人の顔色を伺い楽しい事がわかりません。現在は双極性障害です。絶対に戻りたくない時期です
音楽室放課後に誰もいないのにピアノが鳴ってた
図工室そこで毎日トトロに似た生き物にエサをあげてた。
プールプール完成前に卒業したような気がします。卒業は1966年頃
図工室機械
教室机は二つ続きで、上の蓋がガタガタ外れ椅子も高低差あってちょうど良い高さを合わせるのは大変だったよね。隅の方には先生の机と足踏みオルガンが置いてあった黒板はまさに「黒」でひびが入ってて光って見にくかったねー。
校庭最初足が速くなった校庭
トイレ好きな子(片思い、今でも好きなまま)が入っているトイレを開けた友達とは、それ以来付き合わなくなった。


ページの先頭へ