大和郡山市立郡山小学校の校庭

懐かしい大和郡山市立郡山小学校の記憶を共有するページです。

大和郡山市立郡山小学校の校庭

大和郡山市立郡山小学校の校庭での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  休み時間やお昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

大和郡山市立郡山小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭体育の時は、グランド整備が、多かった。
校庭栗原音頭を夏休みに踊った❗
校庭校庭のサッカーゴールに足がからまって転んだ。
校庭今はないです。 私が1年の時からあって1ばんるのは、
校庭体育館でよく友達と鉄棒をしてました
校庭校庭のはじに相撲の土俵があったような、
校庭同じ敷地に出石幼稚園があり、ウサギ小屋がありました。
校庭先生に怒られて、クラス全員雪の積もるグラウンドを裸足で一周しました(笑)
校庭狭い
校庭チビレストでよく、休み時間遊びましたね!!キックベースも流行ってたね!!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ2,3年前に狭い汚い暗いトイレからウォシュレット付きの洋式トイレになりました!
職員室
体育館体育館の中は、ステージのところから、右壁か左壁のどちらかに、田井小に校の校歌が、飾っていたねえ!懐かしい!
運動会何と言っても東西対抗リレー。あと4年の時の親子対抗リレー。
屋上屋上に行って理科の方角の観察とかしたよ?
プールわき毛の毛をカラスにあげた
プールdfghvdrt
体育館荒川東小学校に初めて体育館が建ちました。
校庭男子は、野球部とサッカー部に入部する生徒が多かった印象があります。女子は、ソフトボール部とバスケットボール部とブラスバンド部が入部するが多かった印象。
面白い子が人気


ページの先頭へ