生駒市立生駒東小学校の文化祭

懐かしい生駒市立生駒東小学校の記憶を共有するページです。

生駒市立生駒東小学校の文化祭

生駒市立生駒東小学校時代やった楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した話を書き込んでください。

生駒市立生駒東小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭白山フェスティバルが面白かったです!
文化祭学習発表会ってのはあったなぁ…
文化祭運動会での7人抜きしてころんでゴールしたあいつです!w
文化祭踊り場の陰で犬ファック
文化祭なかったです
文化祭えーっとね文化祭は、やっていないけど、学習発表会ならやっているよ
文化祭学芸会ってのがあって 木の役、ネズミの役、ふんっ そうさ 誰も見ちゃいないのさ
文化祭山王小学校は文化祭が無いけど、文化祭の代わりが、デカ山集会。もしくは、ミニオリンピック大会。毎年の楽しみはそれくらいやったなー
文化祭已小フェスティバルと言って学校の生徒だけの文化祭みたいのがありました
文化祭 2019年卒業の男子です。自分はそういうことをしませんでした。自分が卒業した代から変わったらしく、自分はオルゴールの箱を彫刻刀で掘り絵を塗るということをしました。なのでうらやましいです。あの絵は、ごんぎつねだったのですね!よく見ていないから分かりませんでした。プールの時間はなにかと忙しくて、、、

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談2015年に卒業して現在中3絶賛受験生です、何十年も前に女子トイレで本当に亡くなった女の子が居たそうです、それから栗林小(りつりんしょう)にもトイレの花子さんが出るようになったとか、あと階段の踊り場在校生の方気をつけて夕方4時に鏡見て自分が映らなかったら、、、大変なことになるから
河田章代さんと桑原結花さんの2人のことが大好きでした。
校庭土俵があって相撲大会があった
プールやごをとった!
トイレ俺で無かったが馬乗で女トイレをのぞき見して先生空大目玉食らった奴誰だっけな?
図書室好きな本を借りて家に持ち帰って読んでいたのが懐かしいです。
理科室理科室入口の天井に焦げ跡がありました。科学クラブの私たちが水素風船て焦がしました。
怪談七不思議
下駄箱好きな人に書くよかったな。
怪談トイレのドアがギーギー言ってて怖かった


ページの先頭へ