熊本市立秋津小学校の教室

懐かしい熊本市立秋津小学校の記憶を共有するページです。

熊本市立秋津小学校の教室

熊本市立秋津小学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

熊本市立秋津小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室2月の最後の日大泣きした。どれだけ小学校生活楽しかったか分かったときやった。もっとみんなと過ごしたかった
教室私はいつもみんなが帰った後、少し教室に残って、先生とお話ししていました。楽しかったです。
教室昭和四十五年に入学して四年生の二学期に札幌に転校して今は岩手県に住んでいるんですがとにかく懐かしく思い出しました四年2組の皆さん元気ですか?
教室5年生の時に教室がオープンスペースになった
教室6ー2はイジメがありましたー
教室傾いた校舎.つっかえぼう.ヘチマ
教室辛いことが何回かあったけど、乗り越えて達成感が味わえたこと
教室冷房がなく扇風機でした!なので夏はめっちゃ暑ぐるしかった
教室社会の時間に机に乗ってた。 (6-5)
教室教師から叱られたモノです。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食担任の先生も一緒に給食を食べながらいろいろな話ししてくれたよ
校庭裏校庭のカイセントウがすごく楽しかった。 数人で回して思い切り高くしてもらったり。
教室宿題忘れの人は、黒板に書かれてましたね。目立ってる人いっぱいいましたよ。
校庭人工芝だったので、転んでも痛くなくて
体育館相当狭くて、バスケをしていましたが、サイドラインからボールを出すときには、ラインから足がはみ出ていました笑 バスケットゴールは、移動式で部活の時にはわざわざ移動させて行っていました。 窓がなくてとても暑かったのを覚えています。
記録東小学校の校歌のオルゴール版CD化
教室蜂が乱入してきたことがある
保健室保健室だけ照明の形が違ったけど、リフォームで他と同じ逆富士なりました。
音楽室色々な人の絵が飾ってありました。
教室2学年づつ、同じ教室でしたね。 坂を登りきったところにある、石碑?みたいなものが出来たとき、私が選ばれ 除幕式で除幕しました〜!


ページの先頭へ