時津町立時津東小学校の怪談

時津町立時津東小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

時津町立時津東小学校の怪談

時津町立時津東小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。時津東小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

時津町立時津東小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談4、5年のときの6年生の卒業式で絶対校歌を間違える(僕だけかもしれません)
怪談あー一回でもいいから、見てみたいなー、ていうか八都小に、お化けって、いるの。
怪談昔戦争で負けた兵隊が首吊りしたトイレがあったらしくて入っちゃだめだったんです。今は建て直されてそこに当たる場所が1階のトイレだそうです。
怪談元々は病院とか墓地だったという噂があって、旧校舎の玄関の壁にエレベーターのボタン(三角の上と下)みたいなのがあった。あと旧校舎に上っちゃいけない階段があった。
怪談卒業式のとき、地下からオルガンの音が聞こえる~~~
怪談夜、足音などを聞いたという生徒が多かったそうです。
怪談階段の踊り場で呪文を唱えると、嫌いな人が呪われるそうです。呪文は、代々の校長先生しかしか知らないとか…。
怪談実際に僕が体験した話なのですが、掃除の時間に当時僕の担当はトイレだったんです。で、僕以外に田島(仮)クンがいたんですけど僕は教室に行って戻ってこない田島を呼びに行ったんですけど戻ったら田島がいたんですよ。「なんだかくれてたのかと言ったら」田島が「個室に入ったじゃないか」って言いだして僕は教室に田島を探しに行ったのに個室に入ることは不可能でした。後日話を聞くと田島は一歩もトイレから出てなくてずっと水道を洗ってたらしく途中で僕が個室に入って出てこないから開けたらだれもいなくてそのタイミングでぼくがトイレに入ってきたらしいです。もちろん僕は個室に入っていないしそもそも田島は最初の五分くらいしかトイレにいなかったのにずっといたといいはっています
怪談学校の帰り道にある建設会社の入り口から顔を出しているセントバーナードに消しゴムをあげるとペロリと食べるもんだから通る度にあげていたらある日を境に顔をださなくなった
怪談音楽室の偉人の写真(?)は目を逸らしてもキメ顔orドヤ顔で目を合わせてくる笑笑ってゆー思い出。(6年の時)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭2年生の体育の授業でやった、ドッチボール
運動会『鼓笛隊』まだやってるのかな~?
告白待っててました、あの今日用意ありましたかな、メールやるの遅かったかな。ごめんなさいね、この前は。y,hです。a,hさん
下駄箱さびてる!
音楽室ヤマハのオルガンが50台くらい、鼓笛隊用の小太鼓練習台やバチもひとりに1台あったし、アコーディオンなんかも、隣の楽器倉庫にたくさんえりましたね。
体育館体育館、給食調理場もありました。冬場は給食当番で順番待ちが寒かったな〜
校庭昭和53年卒業です 当時は珍しいアスレチックが、ありました 確か宝木タワーと呼んでましたね 山奥にポツンとある小学校でした 懐かしいなぁ
校庭クスノキがあった記憶があります。
運動会ささきいさおさんのお子さんが在学中に来ていた時もありました。
図書室図書室のパソコンでユーチューブを見て先生に怒られた


ページの先頭へ