徳島市上八万小学校の怪談

徳島市上八万小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

徳島市上八万小学校の怪談

徳島市上八万小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。上八万小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

徳島市上八万小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談怖い人が追いかけてくる
怪談こんな話を聞きました夜3時にリヴァイサンという化け物が出るそうです
怪談誰もいないはずなのに急に給食を運ぶエレベーターが動いていた
怪談友達とふざけて花子さんしたら、隙間から聞こえたような小さな声が聞こえた
怪談2019年の六年生のメダカが急に止まって急に動きます
怪談暗闇倉庫と言う倉庫の中には、小さな男の子が…
怪談昔、生徒だけで学校に泊まり夜見回りをするということがあったらしいのですがその時誰もいないはずの校舎から足音が聞こえたと申告する人や怖がる人が多かったため泊まり込は廃止になり多分生徒さんが泊まっていた部屋は今じゃ用務員さんの部屋になっているそうです。
怪談みのみあきんじろうに落書きすると、呪われる
怪談わしが2年?ぐらいん時トイレ何番目か知らんけど女子トイレの一つの個室が開かんくなった ←今は正常に動いています(多分)
怪談夜に理科室に行くと謎の光が浮いてるらしいです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上よくこける謎の棒
校庭運動会は、昼ぐらいになるとあちこちでジンギスカンが始まり、どこにいっても何か食べられる。
図書室本を借りるという週間はありませんでしたが、ここで本を読む習慣がつきました。絵本に変なタイトルのものが多かった印象があります。
給食卒業した次の年から牛乳紙パックになったと妹から聞きました。給食室がありました。
体育館職員室の上にあるからあまりうるさくしないでください!!ってゆわれてたきが。。。
体育館とっても、広い
卒業式校庭の木々の芽も膨らみ
告白咲(あだ名)、大好き
音楽室3階西側の音楽室は、割合好きな部屋でした。
図工室k・y先生、移動しちゃった。もっとしっかりやればよかったな~


ページの先頭へ