米子市立加茂小学校の怪談

米子市立加茂小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

米子市立加茂小学校の怪談

米子市立加茂小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。加茂小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

米子市立加茂小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談女子は個室トイレが当たり前でも、男子が個室に入ると大認定でからかわれるのが定期。
怪談夜、家庭科室付近の階段でレストランが開かれている
怪談横浜市立勝田小学校の渡り廊下で走る音を父母と教諭がきいたとか
怪談昔 墓場説
怪談清和小学校にはプールがあるが、そのプールはもともと、青砥小学校、立石中学校、清和小学校で使われてたらしい。どの学校もプールが大好きで、競争みたいに取りあってたらしい。あるプールの日に、6年生のA君に押されてプールで溺れて亡くなった子がいたらしい、その子は今も、A君を探して、プールを彷徨っているらしいが、A君に似た子は気をつけた方がいい、攫われて人では亡くなってしまうから...
怪談昔1階の女子トイレで誰もいないのに鍵しまっててノックしたら帰ってきてた。新しい方の入り口に1番近い個室。結局謎のままでした。中にも誰もいなかったそうです
怪談バカ死ね
怪談パソコン室のおくにある倉庫に0:00になったとき幽霊が現れるらしい
怪談3年から4年に上がる階段が一段増えるっていうのもありました
怪談西門の松の木には戦争で落とされた爆弾の跡がある    

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食のおばちゃんに足りないお箸などをよく
初めは片思いかと思ってたけど、両思いでした! みんなにからかわれてたけど、なんとなく嬉しかった♥
告白明日は、買い物一人かもしれない。
下駄箱昇降口上部のステンドグラスに教科書でならう話の絵が入っていてきれいだった。二人は仲良しのカエルがかわいかった
プール地獄のシャワーと呼ばれるほどシャワーの水が冷たかった。
運動会足の早い人
プールすごく冷たいシャワーがあって、みんなそのシャワーを地獄のシャワーとよんでいた 笑
職員室夏場は涼しく、冬場は、ぬくぬく!!
教室6年時校舎増設工事そして大師線の音 耳障りだったね
体育館体育館のステージの、右側の壁に、田井小学校の校歌が、飾っていたな!思い出すなぁ!


ページの先頭へ