近江八幡市立馬淵小学校の怪談

近江八幡市立馬淵小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

近江八幡市立馬淵小学校の怪談

近江八幡市立馬淵小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。馬淵小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

近江八幡市立馬淵小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談職員室側の階段に、着物を着たおばあちゃんの霊が座っている事があるという噂がありました。
怪談立ち入り禁止の4階の天井には横並びで4つの目の絵があって、そのうちの1番左の目が回転したのを、3階の階段から見た事がある
怪談机のハシに飾っていたキンケシがある日突然なくなって恐怖のあまり失禁
怪談4時ばばあ
怪談夜遅く3時30分屋上の上の偕ができていたが朝になると消えた
怪談理科室にあった人間の模型は真夜中になると校内を歩いていたソウデス。
怪談昔、外はめの窓だった頃、窓のそばでふざけてた子が窓から落ちて、、、
怪談いつでもできる
怪談先輩から、二宮小学校は、火葬場の跡地に建てられたと、聞きました❗
怪談私は四年の夏休みに山口に戻った者です。私が作った物もまだあるかもしれませんが。これからの話は私が他者からき聞いた話です。五年の女子トイレの四番目のトイレに四時ババがいる。四時時事

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室吹奏楽部でした。放課後いつも音楽室で過ごしていました。
校庭昔。。。ひょうたん池の狸を壊したのは私です。ごめんなさい。
屋上六年生の時クラス全員で給食を食べました
体育館すぐ横を走る相模線のゴォーという音が体育館でよく聞こえました。
記録横路小、創立100周年おめでとう!!(遅くなってごめん)まじであと1年遅かったら一緒に祝えたのになぁ、、、99回卒業生もまぁいいけどさ(最後の2桁卒業生じゃん?)
卒業式中学生になっても可愛い僕の好きな人!
校庭中休みにフォークダンスしました。
怪談なんかあるひ図工室で掃除をしていたら,何かの肖像画が急に動いた!なんかあの時,好きな男子と掃除しててそのとき抱きついっちゃてそれが恋の始まりで1
職員室空気が違うんですよね…
下校で送り迎えをした僕ですが 次の瞬間直球で「好き」と言われた


ページの先頭へ