石狩町立五の沢小学校の怪談

石狩町立五の沢小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

石狩町立五の沢小学校の怪談

石狩町立五の沢小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。五の沢小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

石狩町立五の沢小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談富木島小学校はあと10年でなくなる
怪談ベタベタする男女のお化けが時々出る
怪談天井に足跡があるそうです
怪談シをシヲと今川シヌナリ。ジョジユウユウ。ヒトノルュウリュウ。
怪談某周年記念の心霊写真を覚えてる方はいらっしゃいますか?
怪談干物美味しい
怪談というお話でした。ぜひ確認してみてください・・・
怪談きよぐり(木本先生)がおばけの話をよくしてくれてました。
怪談4年生の頃、階段で黒い影のようなものを見たらしい
怪談あれは小学6年生の頃の話しです。プールが苦手だった自分は、よく夏の補習に出させられました。そんなある時、自分の通学路に人形をくわえた野犬がいたのです。野生の犬はウイルスをもつと

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食職員が変わった後のカレーがやばかった
保健室売店はあった❗で閉じ込められた❗
記録修学旅行で泊まった旅館巡り宿泊会を辻ミュージック系列で開催しています。私共の学年は愛知県の犬山でした。その時に泊まった旅館は当時は喜月という名前で今の八勝閣です。コースは修学旅行の時と同じく、日本モンキーセンター、明治村、木曽川鵜飼遊覧船、犬山城下町散策、豊田自動車工場です。利用先バス会社だった東急鯱バスのツアーにもよく参加しています。修学旅行で乗ったことがきっかけで凄く気に入ってその夏休みの渥美半島メロン狩り以来です。今年も犬山祭りの時と夏の木曽川おん祭り、ロングラン花火大会の時に開催します。またSNSに投稿します。
なんか必死だったなあ
告白いじめたあいつはゆるさねぇ
理科室アルコールランプ、ビーカー、懐かしい
運動会運動会
てどこうじくん、お尻を思い切りつねってご免なさい。 転校する前に謝りたかった、そして何となく好きでした☺
校庭バスケットリングにぶら下がってた
告白会いたいな、携帯のことだっけど、まだ、 ソフトバンクです。


ページの先頭へ