岐阜市立長森南小学校の屋上

懐かしい岐阜市立長森南小学校の記憶を共有するページです。

岐阜市立長森南小学校の屋上

岐阜市立長森南小学校の屋上での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

岐阜市立長森南小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

屋上に出れたのは一度しかありませんでした。
(2023/05/24 20:38:35:匿名N)
good1bad0

理科以外で行ったことありません。〔太陽の観察〕
(2017/05/21 18:41:13:名無し)
good0bad0

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上今は自由に行けません
屋上水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬っていた武者だった。
屋上昔入れたけどなぜかはいれなくなった
屋上行ってみたかった!
屋上屋上で一輪車してた
屋上屋上で、よくドッジボールやった。今考えるとちょっと怖い(笑)
屋上追申です。ちなみに自分は1977年卒業生であります。
屋上国語の授業で、一回だけ登った
屋上こんなページがあったんですねV6が来た日は裏側のマンションの上の方から観戦してましたw
屋上屋上に出る踊り場で骨まで愛してを歌って先生に怒られた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室よく具合が、悪くなると、保健室に行ってました
告白もう少しで、買い物に行く。今日も、一人だけど❗️
謝罪小4の時仲間外れにして自分達だけ遊んで本当ごめんなさい。あなたは許してくれるって言ってたし優しかったけど後悔してます
飼育小屋35年くらい前になるが、雄鶏と烏骨鶏、ウサギがいました。飼育当番になりたくて、みんなが手をあげる環境でした。
図書室39年前
体育館全校集会で学校オリジナルソング、「ジャンプだ亀っ子」「とびだせ亀っ子」などを歌った。
記録ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
体育館体育館には七不思議の一つがありましたw
校庭入学当時(昭和46年)には前庭、中庭、下庭と校庭が3つありました。 1年生の担任は仁平先生でした。
音楽室腹筋させられた


ページの先頭へ