札幌市立北陽小学校の屋上

懐かしい札幌市立北陽小学校の記憶を共有するページです。

札幌市立北陽小学校の屋上

札幌市立北陽小学校の屋上での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

札幌市立北陽小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上第一回卒業生です!自由解放の時代でしたね晴れた日は富士山が良く見えて、とても良い景色でした!o(^O^)o
屋上20年くらい前に学校へ行こう未成年の主張の収録でV6が来校しました。
屋上卒アルの写真撮影時、理科の授業時(稀)以外は立ち入り禁止。。。
屋上晴れていればとても綺麗に富士山が見えて丘の上にあるので景色が綺麗です
屋上屋上には警報器が付いていましたね。敵機を知らせるラッパ上の立派なもの。
屋上屋上はふだん入れない
屋上屋上に黒い人影がこっちを向いている1分くらいこっちを向いて10秒くらいすると屋上から落ちる
屋上いけないです
屋上屋上に、行った、子供は、あまりいない
屋上屋上での写生会が強く記憶に残っています。東方向をむくと屋上からだと高見山が見えて、緑の色の違いを一生懸命描こうとしていました。今、そのパレットの上の色々な色に合わせた緑の絵の具が蘇ります。絵の具の匂いも蘇ってきます。鷲家川を隔てて八幡神社の森と校歌に歌われている中野の山も屋上に上がると近かったなぁ!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室コーヒーの匂いが充満していた。
プールヤゴがいた 汚い 臭い
体育館長縄がんばったよね
図書室大きかった
運動会低学年しか長袖体育着を着なかった
職員室昭和57年、58年の2年間働いていました。当時の皆さんは、元気かな?40代のはずです。
飼育小屋一時期、急に飼育小屋の動物たちが、消えました
記録サッカー好きのKがMから貰ったラブレターを破り捨てたって自慢してたな
飼育小屋アヒルがいないアヒル小屋と、うさぎがいないウサギ小屋w
職員室放課後に、先生お菓子食べてた!


ページの先頭へ