京都市立西大路小学校の屋上

懐かしい京都市立西大路小学校の記憶を共有するページです。

京都市立西大路小学校の屋上

京都市立西大路小学校の屋上での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

京都市立西大路小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上いけないです
屋上天気がいい日は屋上から富士山が見えました。
屋上卒業式の前日にクラス全員と屋上に行った。楽しかったなぁ
屋上屋上でクラブやってた。でもそのクラブ1年でなくなったw
屋上行ったことない
屋上理科の温度計を使うときにつかってました!
屋上屋上には上がれなかった (´・ω・)
屋上屋上のもう一段上の建物の上に登って以来、鍵をかけられ自由に出禁に
屋上3年の時しか屋上いけれなかった
屋上3年生のころ、友達と先生を連れだして、屋上の入り口探しをしていましたが、諦めてしまいましたwww

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室勝手に本が動く
卒業式担任してくださった先生や親友と離れてしまうのが悲しくて、涙が止まりませんでした。
プール雷雨でも水泳大会を決行。寒いし雷怖いしで、マジで死ぬかと思ったよ
追記。1976年卒業です。
教室5年生の時は南側の校舎だった。 男子2人で廊下に立たされ、トイレを我慢しきれなかった友達に付き添い理科室の前のトイレに行ったんだ。理科室にはキラキラ光った石みたいなものが沢山置いてあって 思わずポケットに入れたんだ。後でそれは泥棒だと 親も呼ばれこっぴどく怒られた。
体育館h
運動会足の遅い私は、いつも鉛筆でした
屋上鉄筋の下校舎の屋上に続く階段に機銃掃射の跡があるって先生から聞いた。S54年位の話だけど、まだあるのかな。
怪談2020年のことです。(ホント)クラスに手形と足跡があります。
校庭1年3組からグラウンドを見ると窓の外に小便小僧がいました


ページの先頭へ