郡山市立金透小学校の図書室

懐かしい郡山市立金透小学校の記憶を共有するページです。

郡山市立金透小学校の図書室

郡山市立金透小学校の図書室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

郡山市立金透小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)はだしのゲンが印象的で忘れられなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室で本を読んでいると安心しますよお
図書室解決ゾロリ人気だったwあとアッチのぬいぐるみあった!
図書室大谷図書館ができたのはいつだったかな?
図書室偕成社の『おばけシリーズ』て本が大人気で、よく借りたな^_^当時から古本で、今はネットでも手に入らない^_^
図書室図書室1番上でいくの疲れる
図書室はだしのゲンが全巻あった記憶が。。。斎藤健三物語も教室か図書館にあったわな。いつだか忘れたがここでランボーだかロッキー観た記憶あるわ
図書室妙にまじめな本が置いてあったりして吹いたwwww読んでる人いなかったけどwww
図書室1年生の時120冊ぐらい読みました本がいっぱいです‼️
図書室低学年用のと2つなかったっけ?
図書室アスベスト疑惑の廊下

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝僕が思い出に残って居るのは6年1組のクラスのメンバーで皆めっちゃ仲が良くてイジメとかそう言うのが一切無い位素敵なクラスでして、特にその当時6年1組の担任の山田先生が最高に良い先生で今でもめっちゃ尊敬してます。後、めっちゃ感謝してます。
教室天井からワイヤー出てた。 机がみんなの身長に合わせて違ったね。
図書室結構離れた場所にあってスノコで渡ってたどり着いた思い出。
怪談講堂下には半分水に浸かった古いピアノがあり、それが夜中に鳴る。
体育館校歌の文字が小さすぎて読めなかった
卒業式卒業式,先生にお別れの言葉をいい、皆泣いていました。とても悲しかったし、この時間が短く、楽しかったと感じました。
下駄箱好きな人にチョコやるばよかったな。
職員室宿題を忘れ怒られたトラウマが…
音楽室壁に毎年の栄区音楽会の写真が飾られていました。
音楽室ペダルオルガンの空踏みで怒られた。ピアニカがあった。


ページの先頭へ