熊本市立健軍東小学校の図書室

懐かしい熊本市立健軍東小学校の記憶を共有するページです。

熊本市立健軍東小学校の図書室

熊本市立健軍東小学校の図書室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

熊本市立健軍東小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室少し背伸びして頭が良く思われようと読みもしない「万葉集」とか「古事記」などの本を借りて、家で放置してたら、図書カードの履歴から先生が家まで返却を催促に来た。
図書室本は好きだったので、よく図書室に行ってました。
図書室カーテン閉めてた
図書室あの図書室ならではの独特の匂いが好きでした
図書室木村先生だったかな?凄く優しくて話しやすい方でしたね。
図書室途中で楕円形の綺麗なテーブルと椅子に変わったのが嬉しかったなー
図書室放課後よく図書室に行ってました。真ん中の椅子に座ってのんびり読むのが好きでした
図書室アレな本とか見て笑ってた
図書室友達と図書室でけいどろをした。 そして最後には先生に怒られた。
図書室たくさん本を読むと、しおりがもらえました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式5.6年の卒業式で伴奏しました〜6年のはコロナで短縮になりましたけど楽しかったですよ!!誰も泣いてる人いませんでした
理科室木箱に入ったイルカのホルマリン漬けが怖かった。
プール男子更衣室血が垂れてる
文化祭文化祭がなかった
教室みんな問題児w
音楽室ベートーベンの絵がない(笑)
給食給食あんまり美味しくない
屋上1年生のときまではガーデン給食のときに出られた。2年以降はガーデン給食もなくなって出られなくなった。
図書室銭天堂ていう本が好きでした。
体育館体育館は自分の小学校3年生か4年生の時に講堂から今のような物に新築されたと思います。 5年生の時に小学校からの階段も作り直した様な記憶が有ります。確かステージのしたは、つながっていて、物置になっています。


ページの先頭へ