岐阜市立柳津小学校の図書室

懐かしい岐阜市立柳津小学校の記憶を共有するページです。

岐阜市立柳津小学校の図書室

岐阜市立柳津小学校の図書室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

岐阜市立柳津小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室予約してる本何とかちゃんと正確にしてください。
図書室メールしよ‼
図書室6年生の時、図書委員でした。
図書室とにかくデカい。サザエさん40巻位全部読んだ記憶がある。
図書室アサヒグラフとはだしのゲンを読み漁った記憶。
図書室図書室のパソコンでユーチューブを見て先生に怒られた
図書室図書室とランチルームがくっついていた。(となりにあった。)
図書室sennseikowakaltukaltuta
図書室よく図書室で一人で踊ってた。
図書室夏、図書室ゆういつの涼める場所でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭そのブラスバンドと文化会館で演奏した発表会。変な音を出さないようにって、笛の口をセロテープで塞がれた子は、今思うと可哀想だった。先生の指示だから、疑問にさえ思わなかったけど。
体育館体育館に向かう通路にある、一人一人の顔を、モチーフにしたレリーフ。あれは私の年に卒業記念につくったものです。
令和5年度2023年、 5年1組の中根さんと、5年2組の岡元君が付き合っているといううわさが!
飼育小屋うさぎが3びきいる
音楽室私は毎朝、学校に行ってからすぐに、準備をして、音楽室へ直行しました。 転校した友達は、私がピアノを弾いてる姿にあこがれて、習い始めたそうです。
体育館卒業作品に体育館のなかに、みんなで作った作品がまだあるかな。卒業作品でした。
校庭休み時間はずっとドッジボール。ボール4個使ったりして、楽しかったなぁ
給食スズヤのコッペパンが美味しく、揚げパンとコーヒー牛乳の粉のセットが好きでした。
保健室西谷先生大好き
好きな人かぁ……


ページの先頭へ