福岡町立福岡西小学校の図工室

懐かしい福岡町立福岡西小学校の記憶を共有するページです。

福岡町立福岡西小学校の図工室

福岡町立福岡西小学校の図工室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

福岡町立福岡西小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室内山先生っていたな。
図工室昭和39年には、校舎一番西側の一階にあった。
図工室M.Iっていう図工の先生が嫌われ者過ぎて、ほかの教科では優秀な子もやんちゃしてた。www その時にまともにしていただけで軽く一番上の評価はもらったわ!!
図工室給食室の裏に、楽焼の陶芸窯があった
図工室めっちゃ狭い
図工室授業中、隣の校区の小学校の火事見たなぁ~(^_^;)
図工室眼帯してた男の先生だった。
図工室広い
図工室7つ上の兄の本立てが忘れてありました。
図工室金魚の餌の赤虫は味がしなかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室戦前、地域の寄付で建った校舎は豪華な造り。統合のために取り壊す前の校舎は生徒数が少なく、使われていない教室の方が多かった。古い洋館みたいな校舎は天気の悪い日は薄暗くてお化けが出そうな雰囲気だった。
校庭折り紙片を隠して宝探しした記憶が。金、銀、赤等の色によって点数が決まってて、必死に探した。宝探しが終わった数日してから見つかるのもあって、そんな時はちょっとうれしい気分になったね。
飼育小屋うさぎとニワトリが居ました。
飼育小屋ウサギに噛まれました
体育館全校集会で集まっていたのが懐かしいです。
図書室図書室で専ら読んでいたのは「恐竜図鑑」だった。
感謝オオキタモツくん、知ってる
図書室図書室には本がいっぱいです。
校庭45年位前だけど中庭にロケットジムがあった。 藤棚もあったし、少し離れた所にヘチマのツルが巻き付いた大きなアーチもあったなぁ。
入学式広島呉市から転校で入学式を羽村東小学校で!


ページの先頭へ