奥州市立岩谷堂小学校の図工室

懐かしい奥州市立岩谷堂小学校の記憶を共有するページです。

奥州市立岩谷堂小学校の図工室

奥州市立岩谷堂小学校の図工室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

奥州市立岩谷堂小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室4年の時、授業の時間すべてを使ってものすごく怒られた(みんな)
図工室授業で彫刻刀を使って芋判を作ったのと版画をやったのを憶えています。
図工室委員会が楽しかった!
図工室モナ・リザの絵があり とても怖かった
図工室マジ広い
図工室よく観察すれば色々な色があるよ
図工室虫眼鏡で黒い紙に穴をあけるのに行った記憶があります。
図工室中庭に図工室が存在した時期がありました。。版画とかしたなぁ・・・
図工室時計が5時46分で止まってたのが怖かった
図工室教室が足りなくなって図工室が教室になった事がありました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭放課後よくグラウンドで遊びました。新しい木製の遊具が登るのが高くて怖かったな。
卒業式卒業のとき、クラスでタイムカプセルを埋めたよ。みんなフィルムケースにいれて、纏めて埋めたけど、どこに埋めたんだろう??
飼育小屋地震前はニワトリやら亀やらうさぎやらが飼育されていたけど、地震後からはただの箱に変わり果てました。
屋上木造の瓦屋根だったから屋上なんかねえさね~。
トイレ最近改装されたので、南校舎はとても綺麗だ。水はセンサーで出るようになっている。
運動会学校の隣のこうぶんどうで裸足足袋を買って何故かマイムマイム
下駄箱下駄箱においた靴が、私の目の前で勝手に落ちたことがありました。
図工室手をカッターで切ったことあります、痛かったです。
告白篠田さんの部屋って家の正面から二階の左側でしょ?一回でいいから行ってみたいな!よければだけど!
音楽室せんせー、ごめんなさい!うるさいです


ページの先頭へ