邑楽町立高島小学校の保健室

懐かしい邑楽町立高島小学校の記憶を共有するページです。

邑楽町立高島小学校の保健室

邑楽町立高島小学校の保健室での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

邑楽町立高島小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室いつもオルゴールがなっていた たしか2年生くらいまでは怖そうなおばさん先生が保健医で3年生くらいからは太ったメガネのおばさん先生だった
保健室よく喧嘩とかしたらいっつも行ってた!
保健室あまり入った記憶がない。身体検査をしていたのがここだったのかな?
保健室1年生の時 教室が足りなく確か保健室が教室になったような‥8組くらいまであったような‥
保健室あ、そいえば誰か会議中に倒れたよねー。 さすがに個人情報だからいえないけど笑笑 救急車きてみんなびっくりしてたなー
保健室校内検診等で保健室を頻繁に利用していました。
保健室先生が優しかった。
保健室保健室の平野先生・水戸先生、優しかった。保健室にある、人体模型がこわかった。
保健室保健室の先生すごく優しかったです。何かあったら話しかけて気づいて話しかけてくれました
保健室船橋先生

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレに赤い紙がいいか?青い紙がいいか?と便器の中から手が出てくると噂がありとても怖かった。
教室1977年か1978年に新しい設備の追加で校舎が延長されました。1Fには工作室、2Fには視聴覚室、3Fが家庭科室だったように記憶しています。旧校舎の壁を取り去り、新校舎とドッキングする部分にはステンレスのパネルが貼られて妙に格好よかったことを思い出しました。
記録夏休みは毎朝ラジオ体操。場所は公民館。カードにはんこを押してもらいました。
校庭瓢箪池
校庭広い芝生があってよくおにごっこをしました。
校庭ひょうたん池の狸をこわしてしまったけど どうなったかな?
小学校最後の席で好きなこと近くになれた。
トイレあまりきれいでなく、木製なので痛みがありました。掃除は、大人がしてくれていました。
音楽室放課後、平山先生の指導でビバルディの四季をリード合奏しました
教室6年のとき、すご〜く楽しく過ごせた(>_


ページの先頭へ